さくらインターネット、FAQサイトを刷新し7月4日(水)より提供開始

~ジャストシステムの「ConceptBaseⓇ FAQ」で、お客様サポートを充実お客様自身で簡単・迅速に疑問解消~

さくらインターネット株式会社

2007-07-03 15:00

さくらインターネット株式会社(以下:さくらインターネット、代表取締役社長:笹田亮、本社:大阪市中央区)は、さくらインターネットが提供するレンタルサーバ・専用サーバ・データセンターサービスなどのお客様向けサポートサービスとして提供してきたFAQサイト「さくらインターネット FAQ(http://faq.sakura.ad.jp/)」について、株式会社ジャストシステム(以下:ジャストシステム、代表取締役社長:浮川和宣、本社:徳島市)の統合FAQソリューション「ConceptBase FAQ」を新しく採用し、全面リニューアルとサービス強化を図りました。本サイトは、7月4日(水)12時よりお客様へ提供します。
さくらインターネットでは、インターネットサービス事業者として、Webサイトによるサポートサービスの充実を図り、お客様への情報発信を強化する取り組みを進めています。
「ConceptBase FAQ」の採用により、これまでのFAQサイトに比べ、日本語検索機能が大幅に強化され、自然文検索により、知りたい情報をよりすばやく見つけることができるようになりました。また、カテゴリやランキング表示、新着表示など、探しやすさや見つけやすさをより考慮した画面設計により、初めてFAQを利用される方も、問題解決に必要な情報を簡単に見つけることができます。
さらに、充実のFAQコンテンツ管理機能により、お客様のFAQ利用状況を的確に把握し、お客様が必要とするFAQコンテンツの量および質の向上を継続的に図ります。


■さくらインターネット FAQ概要
(リンク »)
サービス開始日:2007年7月4日(水) 12:00
導入システム:統合FAQソリューション 「ConceptBase FAQ」
機能:「自然文検索」「カテゴリ検索」「参照ランキング」「新着Q&A紹介」 他


■ConceptBase FAQ の特長
「自然文検索」
知りたい情報や問題となっている状況を話し言葉のような自然な文章で入力するだけで、
関連性のあるQAを検索することができます。
「カテゴリ検索」
検索を行わなくても、利用サービスや手続き種別など知りたい項目をカテゴリから順番に
選んでいくと目的の情報にたどり着くことができます。
「関連FAQ自動表示」
参照しているQAについて、関連性の高い他のQAを自動的に上位5件まで表示します。
これにより一覧画面に戻ることなく連続して関連するQAを確認できます。
「ランキング」
よく参照され評価の高いQAを全体およびカテゴリ毎にランキング表示します。
これにより、より多くの人が検索等の操作を行うことなくFAQにアクセスするだけで、
目的の情報を見つけることができます。
「管理・統計機能」
FAQの利用状況(全体アクセス数/QAアクセス数/検索回数/アンケート結果など)
を把握し、不足しているFAQコンテンツの追加や、コンテンツ内容の改善をより効率的に
行うことができます。


■各社プロフィール
商 号:株式会社ジャストシステム
本 社:徳島市川内町平石若松108番地4
代 表:代表取締役社長 浮川和宣
設 立:1981年6月2日
事業内容:コンピュータにより知的で創造的な活動を支援するソフトウェアを研究・開発・
販売
U R L:ジャストシステム (リンク »)


商 号:さくらインターネット株式会社
本 社:大阪市中央区南本町1丁目8-14 堺筋本町ビル9階
代 表:代表取締役社長 笹田亮
設 立:1999年8月17日
事業内容:データセンター事業を行っており、国内有数の規模を誇るバックボーンと高い
コストパフォーマンスを提供。
U R L:さくらインターネット サポート (リンク »)
さくらインターネット (リンク »)
* 記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。


■本件に対する問い合わせ先
さくらインターネット株式会社
企画部 渋谷
TEL:03-5339-9653
E-Mail:press-ml@sakura.ad.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

さくらインターネット株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ランサムウェア対策をマンガで解説、手口や被害のデータから見る脆弱性放置の危険性とは?

  2. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  3. セキュリティ

    セキュリティリーダー向けガイド--なぜ今XDRとSIEMの違いを理解することが重要なのか

  4. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  5. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]