ブロスタTVアワード2008 企画第一弾!! 人気脚本家のオリジナルシナリオを映像化しよう!

株式会社デジタルスケープ

From: DreamNews

2008-02-18 17:30

デジタルコンテンツ作品のプロモーション・プロデュースを行うブロスタTV合同会社
( (リンク ») テレビ朝日グループ/本社:東京都港区 代表:中野 隆治)は、オリジナルコンテンツの発掘企画であるブロスタTVアワード2008を今年の夏に開催いたします。その第一弾として人気脚本作家のオリジナルシナリオの映像化企画を2月18日よりスタートします。

 デジタルコンテンツ作品のプロモーション・プロデュースを行うブロスタTV合同会社

( (リンク ») )(テレビ朝日グループ/本社:東京都港区 代表:中野隆治)は、オリジナルコンテンツの発掘企画であるブロスタTVアワード2008を今年の夏に開催いたします。その第一弾として人気脚本作家のオリジナルシナリオの映像化企画を2月18日よりスタートします。



■企画概要

 大ヒット映画「陰陽師」や昨年公開された「君に届く声」など。数々の映画脚本を手がけている江良至氏と、人気バラエティ番組やドラマ、2008年からは舞台「執事ホテル」をプロデュースするなど幅広いジャンルで活躍するカニリカ氏の二人がブロスタTVアワードのためにオリジナル脚本を書き下ろしてくれました。アニメ、実写、CG、Flashなど映像の表現方法は自由。優秀作品はブロスタTVが積極的にプロデュース。テレビ朝日グループ他様々なメディアへの放送や配信も予定しています。多くの人に感動を与えるような刺激的な作品を大募集します。



■オリジナルシナリオ&脚本家について

 題材となる脚本は3作品。脚本はブロスタTVサイトよりダウンロードできます。

(リンク »)



「自由タイトル」/江良至


江良至/プロフィール
1961年熊本県生まれ。大東文化大学日本文学科卒。95年Vシネマ「悪玉志願」で脚本家デビュー。映画「天国から来た男たち」「陰陽師」、TVドラマ「牙狼スペシャル」、アニメ「最終兵器彼女」など幅広いジャンルで約60作の脚本を手掛ける。07年秋「ゼロからの風」が公開。また同年秋「君に届く声」が公開。来春「落語娘」が公開。



「ポップマン」「北の約束」/カニリカ


カニリカ/プロフィール
放送作家・脚本家。「おもいッきりイイ!!テレビ」「スッキリ!」「ささるぅ」(日本テレビ系)など数多くの人気バラエティ番組を構成する他、エッセイの執筆、舞台の脚本なども手がける。2008年2月には舞台「執事ホテル」を作・演出する。著書に「恋も仕事も引き寄せる魔法の質問99」(日経BP社)「二十一世紀歌舞伎組参上!」(文藝春秋)他。




※応募要項等、詳細に関してはブロスタTVサイトにてご覧いただけます。

(リンク »)





■会社概要



社 名:   ブロスタTV合同会社

代表者:   中野隆治

所在地:   港区六本木6-1-24 ラピロス六本木ビル4F

設 立:   2007年4月2日

資本金:   2億円(株式会社テレビ朝日60% 株式会社デジタルスケープ40%)

業務内容:

・「BROSTA TV」サイトの運営

・作品の商品化や開発等の推進

・原作品のライセンス事業推進

・サイトの広告事業推進

・作品発表に関わるイベント等の主催・開催

・前各号に付帯または関連する一切の業務


■お問合せ先 ブロスタTV合同会社 担当:宗、岡田TEL:03-5414-6811  e-Mail:  info@brosta.tv
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社デジタルスケープの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]