[News Release]
2008年7月1日
日本フードアナリスト協会
ニフティ株式会社
日本フードアナリスト協会とニフティ、初のWeb上で実施する検定試験
「フードアナリスト初級検定」を「@nifty 厳選レストラン」にて独占開催
日本フードアナリスト協会(代表:横井裕之、東京都千代田区、以下フードアナリスト
協会)とニフティ株式会社(社長:和田一也、東京都品川区、以下ニフティ)は、7月1日
(火)からインターネット上で「フードアナリスト初級(注1)」の初のWeb検定を開催し
ます。
この検定は、食の専門家であるフードアナリストたちが紹介するレストラン情報サイト
「@nifty厳選レストラン(注2)」のサイトで行います。受験対象者は@nifty会員の方
でかつ@nifty厳選レストランの会員です。
受験者は二者択一形式の試験問題を30問回答し、24問以上正解すると「フードアナリス
ト初級」に合格と認定されます。解答時間に制限はなく、インターネットにつながる環境
があれば、いつでも受験可能です。受験直後に合否の結果がでるので、「@nifty厳選レストラン」
のサイト内で「フードアナリスト初級」を取得することが可能です。
「フードアナリスト初級」に認定された方には、フードアナリスト協会発行のオンライ
ン認定書が送られ、また、協会発行のメールマガジンの受け取りが可能となります。
さらに、フードアナリスト向けのインターネット上のコミュニティ「食卓賢人倶楽部」
へ入会することもできます。
フードアナリスト協会は、「フードアナリスト初級検定」を初めてWeb上で開始すること
により通常の受験者とあわせ、全体で今年度5,000名の受験者を見込んでいます。
Web検定の開始により、「時間や場所を問わず、受験が可能になる」ことから全国各地の
食に関して興味がある・もっと深くしりたい方に間口を広げ、資格取得者の拡大をめざしています。
一方、ニフティはこの検定を通じて、フ-ドアナリストの認知度および「@nifty厳選レストラン」
のクオリティをさらに高めていきます。今後は各企業と連携して、食に関わる検定を展開していき、
食に興味がある方の食に関する知識の向上にむけて幅広く利用されることをめざしています。
両社は今後も本サイトを通じて、お気に入りのお店をみつけ、"常連"になれることを応
援し、レストランの本当の良さ・楽しさを伝え、「お客様とレストランの架け橋」として、
食や食空間に関する情報を伝えられるサイトとして展開してまいります。
注1:フードアナリスト
食と食空間を評価・分析する専門家で、レストランを料理の評価だけでなく、サー
ビス・安全性、雰囲気を総合的に評価して「1つ星」から「5つ星」まで評価・格
付けする日本で初めての資格です。現在、約3,000名が「フードアナリスト」とし
てさまざまな業界で活躍しています。
注2:@nifty 厳選レストラン
フードアナリスト協会が認定する「フードアナリスト」の有資格者による鋭く多角
的な視点において選んだ厳選されたレストラン情報を提供します。掲載するレスト
ラン情報については、サイト独自の評価基準(注3)により、総合的に評価します。
また、「フードアナリスト初級」のほか、利用者のニーズが高い「マナー検定」や
「@nifty厳選レストラン常連度チェック」などもあわせて開始します。当サイトの
利用者がレストランに赴く際に、役に立つマナーを事前に確認することでより深く
レストランを楽しめるような構成にしています。サイトの利用者の中心となる食・
美容・健康などに興味を持った情報感度の高い女性やグルメ通の方を中心に利用し
てもらうことを目的としています。
注3:評価基準
「料理」「内装」「サービス」「快適性」の4つの視点から、それぞれの基準に基づい
た10項目の格付け。
<「フードアナリスト初級」のWeb検定」の概要>
○サービス名称
「フードアナリスト初級」Web検定
○利用料金
2,500円(税込)
○URL
(リンク »)
○利用対象者
@nifty会員の方でかつ@nifty厳選レストラン会員の方
※@nifty会員
「@nifty ID」および「@niftyユーザー名」(旧PLEASYユーザーID含む)をお持ち
の方。@nifty会員でない方も簡単な登録をしていただくことでサービスをご利用いた
だけます。
※@nifty厳選レストラン会員
プロフィール登録をしていただいた方(登録無料)
○特長
・解答時間に制限はなく、インターネットにつながる環境があれば、いつでも受験可能
・受験直後に合否の結果がでるので、「@nifty厳選レストラン」のサイト内で「フード
アナリスト初級」を取得できる
・「フードアナリスト初級」の認定で
-フードアナリスト協会発行のオンライン認定書の取得
-協会発行のメールマガジンの受け取りができ・『食卓賢人倶楽部』への入会が可能
です。
・「マナー検定」や「@nifty厳選レストラン常連度チェック」などの受験が可能
●本件に関するプレスからのお問い合わせ先
日本フードアナリスト協会 事務局 水口、金
Tel:03-3265-0518/Fax: 03-3265-0519
E-mail:info@foodanalyst.jp
URL: (リンク »)
ニフティ株式会社 コーポレートコミュニケーション室 小菅
Tel:03-5471-3526/Fax:03-5471-5393
E-mail:pr@nifty.com
●@niftyのサービスに関するお問い合わせ窓口
ニフティ株式会社 @niftyサービスセンター
Tel:フリーダイヤル 0120-818-275
(リンク »)
※製品名などは一般に各社の商標または登録商標です。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。