学びing、「さいたま新都心連合大学」で11/26(水)に講義予定。

学びing株式会社

2008-07-31 17:00

日本最大級のオリジナル検定共有コミュニティ「けんてーごっこ」を運営する、 学びing株式会社(本社:さいたま市浦和区 代表取締役社長:斉藤常治)は、 9月に開校する「さいたま新都心連合大学」で、代表取締役社長の斉藤常治が、 講師を担当いたします。 担当日は、第6回目の講座で、2008年11月26日(水)18:30~20:00となります。 「あなたの小さな知識を発信しませんか?」というテーマで、ブログやネット口コミの活用、 オリジナル検定共有コミュニティ「けんてーごっこ」の楽しみ方などを話す予定です。
「さいたま新都心連合大学」は、国(関東財務局)、埼玉県、さいたま市、埼玉新聞社が協力し、
自らを研鑽しようとする社会人を主な対象とし、平成15年度から開催されております。

この大学は、各界の著名人のほか、さいたま新都心内に拠点を置く政府機関や埼玉県、さいたま市などの関係者を「講師」とし、社会・経済・文化の最先端の動きや国・自治体の第一線の政策動向を
知ることができる場を提供するものです。

さいたま新都心の一角にキャンパスを置くこの大学は、多くの参加者が定期的に集まることで、
埼玉県の中心、関東の中心であるさいたま新都心のより一層の活性化と賑わいの創出に
寄与することも目的としています。

平成20年度さいたま新都心連合大学は、2008年9月17日(水)から2008年12月17日(水)まで、
隔週の水曜日にあわせて8回、講義が行われます。
定員は500人で、応募の受付は2008年8月1日(金)から8月15日(金)までとなります。

【関連サイト】
埼玉県 県政ニュース 「さいたま新都心連合大学が開校」
(リンク »)

「さいたま新都心連合大学」
(リンク »)


【斉藤 常治(さいとう つねはる)略歴】
1961年生まれの岩手県出身。1991年から14年間、大手予備校の教育ソフト開発会社に勤務。
(CAI,CBT,WBT,eラーニング事業の営業、マーケティングを担当。)

2004年、取締役副社長兼ヘッドマスターとして、eラーニング事業の戦略/戦術の総責任者を兼務しながら、「日本初のナレッジワーカー対象のマクロメディア専門スクール」を立ち上げる。
2005年4月、同社を退職。

2005年8月~2006年8月まで、大手ネット広告 子会社で事業開発本部 本部長として、
大規模コミュニティブログやSNSの営業と、ネット口コミマーケティング、
ネットプローモーション等マーケティングを担当。

「インターネットで人が成長できる環境を提供するラーニング・エンターテインメント企業」を目指して、
2006年10月 学びing株式会社を設立。

この資料内で記載・表示されている会社名・商品名はそれぞれ各社の商標または登録商標です。

<本件に関するお問い合わせ先>
■広報担当:斉藤、永井 ■電話:048-813-8207  ■e-mail:
manabi@manabing.jp

【学びing 株式会社について】
■代表取締役社長:斉藤常治  ■所在地:さいたま市浦和区元町2-9-16 MIO
北浦和403
■設立:平成18年10月2日 ■資本金:1億5,982万円(資本準備金含む)
■TEL/FAX:048-813-8207 | 048-813-8113
■URL: (リンク »)
■事業内容:エデュテイメント・アド事業
(eラーニングテクノロジーを使ったネットプロモーション事業)
クイズコンテンツ関連事業他
■運営サイト
「けんてーごっこ」  (リンク »)
「けんてーごっこ もばいる」  (リンク »)
 
 彩夏到来 08 埼玉総体 応援PC &モバイルサイト
「凛!モバイル」  (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]