- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
対応機種保持者のワンセグ利用率 男性9割、女性8割
株式会社アップデイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田川悟郎)内に
設置しているMMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は
「第8回 携帯コンテンツに関する利用動向調査」を実施致しました。
10月17日から10月20日まで、有限会社マーベラスが運営する“マイプレ”
など、計10社、11携帯サイトの協力を受けて実施したもので、有効回答数は
3,012人。
――――――――――――――――
各携帯電話コンテンツの利用動向を調査したところ、次のような結果となった。
ワンセグの利用動向を男女別に見てみると、男性では65.9%、女性では52.8%と
いう結果となった。
これをワンセグ対応機種保持者に限定して見ると、男性は9割、女性は8割と
いう結果となった。男性と比べると女性ではワンセグ対応機種を保持していない
傾向が伺える。
キャリア別に見てみると、auユーザーの7割がワンセグ対応機種を持っており、
そのうちワンセグを利用している人が約8割という結果となった。
携帯電話のミュージックプレイヤーの利用動向を調査したところ、男性では
69.4%、女性では70.1%という結果となった。
キャリア別に見てみると、「利用したことがある」がauとSBが7割以上、Docomo
では6割という結果となった。
詳細データはこちらからご覧下さい。
(リンク »)
――――――――――――――――
●本リリースに対するお問い合わせ
グラフ化した調査結果詳細データを無料にて配布しております。
MMD研究所ホームページ( (リンク ») )よりダウンロード可
能ですのでご利用下さい。
MMD研究所(株式会社アップデイト内)
担当:妹尾
メールアドレス:mmd@up-date.ne.jp
電話番号:03-5766-3040(10:00から19:00)
――――――――――――――――
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。