サイト内検索「SyncSearch」にJavaScript 解析エンジンを搭載! 動的ページも検索対象に!

株式会社SyncThought

From: DreamNews

2008-11-28 11:00

株式会社SyncThought(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:海野修自)が開発・販売する
サイト内検索ASPサービス「SyncSearch」( (リンク ») )にJavaScript解析エン
ジンが搭載されたことをお知らせ致します。
近年、Ajaxに象徴されるようにJavaScriptを使ったインタラクティブなWebサイト構成が再注目されています。また、従来よりJavaScriptのマウスロールオーバーを使用したメニュー構成のWebサイトは数多く存在しております。

通常、検索エンジンのクローラは、静的なファイルをクロール対象としているため、JavaScriptによって生成されたメニュー構成を正しく読み取ることが出来ない場合があり、SEOとしても不利とされてきました。サイト内検索においては、サイト内の全てのページを検出する必要がありますが、JavaScriptのみからリンクされているページは検出できないという問題がありました。

今回、サイト内検索ASP「SyncSearch」にJavaScript1.6互換(※1)のJavaScript解析エンジンを搭載することで、クロール時にWebブラウザと同等な仕組みでJavaScriptを実行・解析するようにいたしました。これにより、JavaScript内から出力されるHTML要素のテキストやマウスに応じて出力されるリンク解析も可能となり、サイト内の全てのページをクロールすることができるようになりました。

大企業を中心に膨大なコンテンツを抱えるWebサイトでは、過去の情報資産の保有しているため、JavaScriptを使ったページが数多く存在します。代表的なWeb検索エンジンでは検索出来なかったコンテンツもサイト内検索の対象とすることで、過去の情報資産の活用にも期待できます。

※1 JavaScriptは下位互換性を持つため、Internet ExplorerやFirefoxなどのWebブラウザで動作するほとんどのJavaScriptを解析することができます。

■会社概要/お問い合わせ
株式会社SyncThought
所在地:東京都豊島区東池袋1-44-2 パラッシオ池袋903号
設立:2004年7月14日
事業内容:ITコンサルティング、システム開発、Webコンサルティング、サイト内検索ASP
「SyncSearch」開発
代表者:海野 修自 広報担当:藤平 幸司
TEL:03-6903-5210
HP: (リンク »)
「SyncSearch」サイト: (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]