「Acer」「アスーステック・コンピューター」
発表URL: (リンク »)
<調査概要>
5万円前後のミニノートパソコンが人気だ。今やノートパソコン市場の2割を
超える勢いで売れている。ネットユーザーはミニノートパソコンについてど
う感じているのだろうか。20代から40代を中心とする男女422名の回答を集計
した。
ミニノートパソコンについて、ネットや店舗で調べたことがある人は41.9%。
男女別では、調べたことがある男性は52.4%、女性は29.1%と、大きな差が
見られた。世代別に見ると、20代が34.5%、30代で43.3%、40代は41.4%と、
若い年代より中高年の方がやや関心が高かった。
ネットや店舗でミニノートパソコンについて調べたことがある人に、最も魅
力を感じたメーカーを聞いたところ、「Acer」20.9%、「アスーステック・
コンピューター」19.8%と、この2つのメーカーに人気が集まった。女性では
16.7%で2位だった「ヒューレット・パッカード(HP)」は全体では13.6%の
3位、40代で17.4%とトップだった「DELL」は11.9%の4位で、他は10%に満
たなかった。
また、どの部分に魅力を感じたかについて複数回答形式で聞いたところ、トッ
プが「価格(59.3%)」、次いで「デザイン(34.5%)」、「その他基礎ス
ペック(22.0%)」、「重量(15.3%)」となった。
最も魅力を感じたメーカー別に見ると、「価格」が70%を上回ったのが「Acer」
と「DELL」。「アスーステック・コンピューター」は「価格」に次いで、
「デザイン」と「バッテリー持続時間」が同率となった。「デザイン」が
「価格」を上回ったのは「ヒューレットパッカード」と「東芝」。「富士通」
は、「価格」「デザイン」「メーカー」が同率だった。
ミニノートパソコンに求める機能を複数回答形式で聞くと、「軽量化」が80.8
%、「長時間駆動」が73.9%、「耐久性」が48.1%、「office(WordやExcel
など)」が34.6%といった順で、性別、年代差もほとんどなし。
また、ミニノートパソコンに電話機能が付いたら魅力に感じるかどうかにつ
いては、「魅力を感じない」が73.5%を占め、「非常に魅力的」は5.5%、
「魅力的」が21.1%。ミニノートパソコンに電話機能は求めない人が多いこ
とが伺える結果となった。
<調査データ>
・ミニノートパソコンで最も魅力を感じたメーカーを教えてください。
・どの部分に魅力を感じましたか?
など
※男女別、年代別に集計
詳しくはWEBをご確認下さい。
<調査概要>
有効回答数:422名
調査日:2008年11月14日~17日
男女比:男性:55.2% 女性:44.8%
年代比:20代:13.0% 30代:51.4% 40代:26.3% その他:9.2%
────────────────────────────────
「ミニノートパソコンに関する意識調査(3回目)」
◆詳細はURLからご利用下さい。画像などはご自由にご利用下さい。
(リンク »)
アイシェアのリサーチ情報公開サイト「rTYPE」
────────────────────────────────
■リリースについてのご連絡先
株式会社アイシェア
広報担当:佐藤みつひろ/いげた祐樹/白川翔一
TEL:03-6661-1944 FAX:011-299-4356
e-MAIL:info<@>ishare1.com URL: (リンク »)
※<@>を@として下さいませ。
■会社概要/事業内容
株式会社アイシェア
・インターネットリサーチ
・メール転送サービス
・ブログメディアサービス
・携帯コンテンツの運営
詳しくは下記ホームページをご参照下さい。
URL: (リンク »)
当リリースに含まれる素材(ページ)はご自由にご掲載下さいませ。
────────────────────────────────
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。