オープンソースCMSのリーディングソフトウェアであり、世界各国で多くの企業や組織において費用対効果の高いCMSソリューションとして使用されている「OpenCms」の「OpenCms専用サーバプラン」の提供を開始いたしました。
■『「OpenCms」専用サーバプラン』に含まれるもの
・OpenCms7日本語版すべての機能
・専用サーバ
・ネットワーク回線
(お客様に状況に最適なインフラをお選び頂けます)
・OpenCmsセットアップ
・標準テンプレート
【自由記述ページ/製品記事ページ/ニュース(インデックスおよび詳細ページ)/採用情報(インデックスおよび詳細ページ)/フォーム】
追加テンプレート対応可能
・OpenCmsサポート
■携帯対応
入力画面にデータを投入することで、PC用と携帯用のページが作成されます。画像データも画面サイズに合わせてリサイズされます。もちろんPCや携帯でページを分けることも可能です。
■OpenCmsの機能がすべてご利用可能
Web標準、直接編集、権限管理、排他制御編集、バージョン管理、全文検索、多国語運用、未来時間プレビューなど、OpenCms7.0.5でサポートしている標準機能がご利用になれ、機能の制限はありません。OpenCmsの詳しい機能は、機能紹介ページでご確認ください。
■オリジナルデザインの適用
CSSと画像をカスタマイズすることで、お客様オリジナルのサイトデザインが実現できます。
デザイナーはCSSを、編集者はテキストをそれぞれ分担して作業することができるので、生産性が向上します。
もちろんメニュー、サブメニューの増減も対応できます。
■SEO,RSS,全文検索、関連ファイル、LPO
サイトマップ、Google sitemap、RSSは自動作成されます。全文検索機能も実装済みです。関連ファイルの表示やLPOもオプションでご提供します。
■料金
・初期費用98万円~
・月額5万円~(年間契約)
1台構成、インフラ費用・標準提供テンプレート・サポートを含む
追加サーバ1台につき初期費用30万円~、月額5万円~
いずれも最低利用期間1年、年間契約、税別
次年度以降は月額費用のみ(年間契約)
サーバ拡張、監視、独自テンプレート作成、インテグレーションについては別途お見積もり
■OpenCmsとは?
「OpenCms」は、ドイツのAlkacon Softwareが中心となって開発された、ライセンス料の発生しないLGPLにより
配布されるオープンソースのコンテンツマネージメントシステム(CMS)です。
XMLとJavaを用いた次世代CMSとして高く評価され、日本でも大手新聞社や上場企業など多くの導入実績があります。
小規模から大規模企業までのインターネットおよびイントラネットアプリケーションに適した機能を備えています。
詳細ページはこちら
(リンク »)
以上
【会社概要】
■会社名 株式会社ユビキャスト
■代表者 呉 英仁
■資本金 3,196万円
■設 立 平成11年7月2日
■所在地 東京都千代田区飯田橋2-12-9 マックビル3F
■TEL 03-3556-4080
■URL (リンク »)
■事業内容 コンテンツ配信技術開発、プロジェクト管理ツールの開発、クローラー開発
OpenCms公認ソリューションプロバイダー
【本件に関するお問い合わせ】
■会社名 株式会社ユビキャスト
■担当者 島津
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。