こんなセミナーを待ってました。業界初。主要メーカー電カル・PACS同時比較。来て見て触って比べて納得クリニックIT化促進セミナー2009inTOKYO

メディックスコンサルティンググループ

From: DreamNews

2009-02-02 09:30

近年の診療報酬改定の流れから、医療行政のIT化促進が如実になってきました。患者サービスの観点からもIT化は必須です。「電カルやPACSは導入したいけど、どれが一番自分にとって使いやすいの?」「展示会で個々に見ても、イマイチぴんと来ない・・」開業希望医師のこうした声から生まれたこの企画、今で解かり辛かった電子カルテ・PACSの各メーカー毎の長所・短所を、直感的に比較、検討できる又とない機会です。
メディックスコンサルティンググループ・メディックス総合研究所では、平成21年3月1日【日】ベルサール九段において、クリニックIT化促進セミナーを開催いたします。電子カルテ・PACSなど院内IT化の導入をお考えの医師、看護師、医療機関関係者の方々を対象に、電子カルテ・PACSを直感的に比較検討して頂く機会を提供いたします。主要電子カルテ・PACSメーカーに多数出展いただきまして、16分割大画面パネルで、インターフェイスを同時比較しながらの対話形式のパネルディスカッションや、通常の講義形式、また実際に機器に触れて、体感していただくブース見学などを織り交ぜての多彩なプログラムによる業界初の展示セミナーです。ご来場のお客様への参加特典として、ご希望の方には、お一人様3メーカー限定として、個別デモンストレーションの機会を、ご提供いたします。また、当日ご来場の方には、かんたんな軽食をご用意しています。多くの皆様のご来場を、心よりお待ち申し上げております。
お申込みは、専用フリーダイヤル 0120-544-727 IT化セミナー事務局まで
ウェブからのお申込みは、
(リンク »)

                 記

名称 : クリニックIT化促進セミナー2009
日時 : 平成21年3月1日(日) 午前11時30分~17時00分
場所 : ベルサール九段【イベントホール】 東京都千代田区九段北1-8-10 参加: 入場無料
主催 : 株式会社メディックス総合研究所後援: 三井住友銀行協賛 :? 日立キャピタル株式会社 株式会社メディカル保険サービス 東京メディコム株式会社 三栄メディシス株式会社 株式会社アガペ 
東芝メディカルシステムズ株式会社 株式会社ラボテック 株式会社ユニコン 株式会社ユヤマ 島津メディカルシステムズ株式会社 
株式会社ビー・エム・エル 三菱化学メディエンス株式会社 株式会社テクノプロジェクト コニカミノルタヘルスケア株式会社 株式会社アイマックスメディカルシステム 株式会社三勢 株式会社メディング 株式会社メディアール 株式会社エスプラント (順不同)

【会社概要】
 ■会社名 メディックス総合研究所
 ■代表者 代表取締役 安部 陽一
 ■創 業 1999年12月
 ■設 立 2000年4月
 ■資本金 3,000万円
 ■所在地 東京都港区芝4-11-4 ハラビルII4F
 ■TEL 03-5444-6689
 ■FAX 03-5442-0717
 ■URL  (リンク »)
        (リンク »)
 ■E-Mail ?mail@medix-plaza.co.jp
 ■事業内容 
1. 医療・介護サービスに関するコンサルティング
2. 病医院の医業経営コンサルティング
3. 市場調査・マーケティング・経営コンサルティング

【本件に関するお問い合わせ】
 ■会社名 株式会社メディックス総合研究所
 ■担当者 井上 吉川
 ■TEL 03-5444-6689
 ■FAX 03-5442-0717
 ■E-Mail mail@medix-plaza.co.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]