≪OSK 「分かりやすさ」「使いやすさ」「高い機能性」の統合型グループウェア『eValue NS』にMicrosoft Exchange Server対応版を発表≫

株式会社OSK

From: valuepress

2009-03-17 11:00

報道関係各位              平成21年3月17日

≪OSK 「分かりやすさ」「使いやすさ」「高い機能性」の統合型グループウェア『eValue NS』にMicrosoft Exchange Server対応版を発表≫

 ソフトウェア開発の株式会社OSK(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:宇佐美 愼治)は、「グループウェア」「ドキュメント管理」「ワークフロー」それぞれが、高機能かつ快適な操作感で好評をいただいている 統合型グループウェア『eValue NS』のMicrosoft Exchange Server(以下、Exchange Server)対応版を発表します。

 平成20年10月の発売以来、「分かりやすさ」「使いやすさ」「高い機能性」のコンセプトのもと、高次元で統合されたグループウェアとして高い評価をいただいている『eValue NS』に 今回発売するExchange Server対応版が加わることにより、Exchange ServerへのIT投資効果の向上と、従業員1万名を超える大規模環境でも安定して稼働するグループウェアを実現しました。

【『eValue NS』Exchange Server対応版の特徴】
○スケジューラ、電子メール、掲示板のデータをMicrosoft Exchange Serverに統合することで、
 利用状況に合わせてクライアントアプリケーションと接続端末の選択が可能

○Exchange Server 2007、Exchange Server 2003をサポートすることで、Exchange Server既存
 ユーザーと新規ユーザーの双方に対応

○Windows Server 2008 フェールオーバー クラスタ、Windows Server 2003クラスタサービスで
 サポートされる、Exchange Serverの冗長化構成に対応

○Windows Server 2008、Windows Server 2003で標準提供されるNLB(Network Load Balancing)
 による、Exchange Serverの負荷分散構成に対応

【『eValue NS』Exchange Sever対応版の機能概要】
◆ポータル
「eValue NS」を活用するための基盤です。統一されたインターフェースが利用者の操作性を向上させ、自然に「eValue NS」を活用していただけるようになります。

◆スケジューラ
「分かりやすく」「使いやすい」スケジューラ機能が、Outlookでは実現が難しいとされるグループでの作業効率向上を実現します。予定表データをExchange Serverと統合することで、「eValue NS」と「Microsoft Outlook」のどちらからでも予定データの登録・参照が可能です。また、Microsoft ActiveSyncを利用し、携帯情報端末と予定データの共有も可能となります。
◇パーソナルスケジューラ/グループスケジューラ
◇ミーティングコーディネイト
◇簡易日報   etc

◆コミュニケーション
メールデータ、掲示板データをExchange Serverと統合することで、「eValue NS」と「Microsoft Outlook」のどちらからでもメールの参照や送受信、掲示板の参照や投稿が可能です。また、Microsoft ActiveSyncを利用し、携帯情報端末とメールデータの共有も可能となります。
◇メール/社内メッセージ
◇掲示板
◇eラーニング etc

◆ドキュメント管理
概念検索と全文検索のハイブリット型検索機能を搭載したエンタープライズサーチの最新版 ジャストシステム製「ConceptBase Search1000 Ver5.0」を実装した強力な「ドキュメント管理」機能。
簡単な情報共有ツールとしてだけではなく、企業で本格的なドキュメント管理システムとして、紙文書から図面管理、およびISO文書管理にも利用可能な機能を実装しています。
◇ISO文書管理を支援する版管理/配布・受領/承認
◇階層構造で見せるファイル一覧
◇アクセス権、ダウンロード禁止を制御するセキュリティ管理機能 etc

 ※ジャストシステム製「ConceptBase Search1000 Ver5.0」   (リンク »)
◆ワークフロー
外部出力データ機能を実装した「ワークフロー」機能として提供いたします。
業務プロセスを可視化するツールとしてだけではなく、簡単に申請フォームが作成できるツールや、柔軟
な承認ルートの設定など、本格的ワークフロー機能を実装しています。 
◇リアルタイムの決裁状況一覧
◇部署の統廃合、組織の改編に伴う柔軟性が高い承認ルート設定
◇相談機能/代理承認/代理申請 etc

○ユーザー保守ツール(管理者向け製品)
基幹システムなどのユーザー情報を、簡単な手順で『eValue NS』や「Active Directory」に一括反映します。これにより、システム管理者の「管理負荷の軽減」と、適切なデータメンテナンスによる「セキュリティ強度のアップ」を実現します。また、Exchange Serverのメールボックス作成や、アドレス帳コンテナ保守も可能ですので、ユーザー保守ツールのみで、効率のよいシステム全体のメンテナンスが可能となります。

【『eValue NS』シリーズ共通の特徴】
「分かりやすさ」:インタラクションデザインの採用により、直感的で誰にでも分かりやすい画面を提供します。
「使いやすさ」 :豊富な機能を実装しながらユニバーサルデザインを考慮した事により、シンプルな操作性と軽快な
         動作でストレスの少ない操作環境を提供します。
「機能の高さ」 :すべての機能を統合的に使用した場合でも、各機能を単独で使用した場合でも、導入企業のニーズ
         に応え十分にご活用いただける機能を提供します。
「セキュリティ」:アカウント管理、アクセス制限、操作ログ管理など、システム全体のセキュリティに関する管理機
         能と共に、機能レベルでの管理機能も実装し、より細やかなセキュリティ管理を提供します。

これにより『eValue NS』は、企業のシステムに対する導入・運用・管理の手間を簡略化し、本来、企業が情報を活用するための時間と場を提供し、情報の迅速性、および価値向上に対してサポートします。

      ※「eValueシリーズ」紹介サイト (リンク »)


【製品名】     eValue NS Exchange Server対応版

【出荷開始日】   平成21年3月19日(木)

【メーカー希望価格】(税別) 235,000円(総合ライセンスパック・10ライセンス)から

【販売目標】    200本 (平成21年12月末まで)



※ 「eValue NS」は株式会社OSKの製品です。
※ 「Microsoft Exchange Server2003/2007」は、マイクロソフト株式会社の製品です。
※ 「ConceptBase Search1000 Ver5.0」は株式会社ジャストシステムの製品です。
※ 文中に記載の固有名詞は各社の登録商標または商標です。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社 OSK               TEL:03-5610-1651 FAX:03-5610-1692
マーケティング部 企画販促課     e-mail:eValue@kk-osk.co.jp
                             
報道関係お問い合わせ先
株式会社 OSK               TEL:03-5610-1670 FAX:03-5610-1692
マーケティング部 広報課        e-mail:koho@kk-osk.co.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]