富士通テンへジュニパーネットワークス社製 SSL-VPNリモートアクセス製品 SAシリーズのBCPオプションを提供

パンデミック、災害時の事業継続性向上の一環として、在宅勤務環境を整備

株式会社マクニカ

2010-04-06 09:00

ネットワーク機器の輸入、開発、販売を手がけるマクニカネットワークス株式会社(以下 マクニカネットワークス、本社:横浜市港北区新横浜1-5-5、代表取締役社長:宮袋正啓)は、この度、富士通テン株式会社(以下 富士通テン、本社:神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号、代表取締役社長:勝丸桂二郎)へ米ジュニパーネットワークス社製 SAシリーズSSL-VPNアプライアンスのBCP(事業継続計画)オプション「ICEライセンス(In Case of Emergency)」を提供したことを発表致します。
 カーナビやAV機器のイクリプスブランドで知られる富士通テンは、新型インフルエンザ(H1N1)の大規模な流行が発生した2009年、海外生産拠点のひとつメキシコにおける豚インフルエンザの流行をきっかけに、事業継続性を向上するための取り組みとして、パンデミックや災害の発生によって従業員が出勤できない状況でも、取引先に対する企業の責任を果たすため、マクニカネットワークスが新たに販売を始めた「ICEライセンス」を導入し、IT面での在宅勤務環境の整備を完了しました。


 「ICEライセンス」とは、SSL-VPNリモートアクセス製品SAシリーズのBCPオプションであり、機器がサポートする最大数まで、同時接続数を拡張するライセンスで、累計で8週間に渡って使用できるというものです。SAシリーズを導入していれば、使い切りのライセンスコストだけで、保守費用などはかかりません。富士通テンでは、以前から米ジュニパーネットワークス社製の「SA6000」を導入しており、緊急の対応が必要な部門の従業員や、出張先からも承認や決済を行う必要がある管理職などが利用していますが、この既存のリモートアクセス環境を活かせる上に、必要なときにライセンスを使用でき、ランニングコストがかからないというライセンス形態が、同社の要望と一致しました。
 今回富士通テンでは対外的な業務を視野に導入した「ICEライセンス」ですが、今後は他の活用方法も検討しリモートアクセスで対応できる範囲を広げていく予定です。



◆BCPオプション「ICEライセンス」導入決定のポイント
・既存リモートアクセス環境を活用でき、低コストで事業継続性を向上させることができる

・管理者側でライセンスの有効化・無効化の切り替えが可能(必要な時に、必要な期間だけ使用可能)

・有効期間満了まで、複数年に渡って利用可能な「使い切りライセンス」のため、保守費用が不要
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]