仮想化ソリューションのVMware対応の管理ツール・セット「Veeam Essentials for VMware」を発売

株式会社クライム

2010-04-30 11:00

株式会社クライム(東京都中央区)は米国ソフトウェア会社Veeam Software(オハイオ州コロンバス市)が開発した仮想化ソリューションのVMwareに対応する管理ツール・セット「Veeam Essentials for VMware」を2010年4月30日、本日より発売することを発表しました。
■ 製品概要:
「Veeam Essentials for VMware」はVMware社がエントリ市場向けに販売するVMware Essentials と VMware Essentials Plusに対応するバンドル製品です。

■Veeam Essentialsに含まれるVeeam製品

・Veeam Backup & Replication:VMware ESX serverに対応するバックアップとレプリケーションを組み合わせたシングル・ソリューション

・Veeam Reporter Enterprise:
 VI3 & vSphere対応自動レポート&変更管理ソフトウェア

・Veeam Monitor:
 業界標準VMwareパフォーマンス・モニタ、容量計画、トラブルシュート・ソフトウェア

■価格:オープン:(市場予想価格:280,000円)
Veeam Essentialsを導入できるサーバ数はVMware Essentials と VMware Essentials Plusと同様に合計で最大 6CPUソケットに限定されます。

■ 弊社ホームページ( (リンク ») )で評価版のダウンロードサービスも開始中です。

□ お問い合わせ先:
(株)クライム
ソフトウェア事業部
TEL:03-3660-9336 FAX:03-3660-9337
Email: soft@climb.co.jp
(リンク »)

□ 株式会社クライムについて
株式会社クライムは1984年に設立され、VMware Professional Partnerとしてソフトウェア販売サポート、Webコンテンツ企画・制作、アプリケーション開発、アウトソーシング・サービスをユーザに提供しています。自社コンテンツとして日本市場と米ITベンチャーを結ぶ情報ゲートウェイ「Silicon Valley Gateway」などがあります。

□ Veeam Softwareについて
2006年に設立されたVeeamはVMware Technology Alliance Premier Partnerとしてバーチャル・インフラストラクチャに対する先端のシステム管理ソフトウェアを提供し続けてきました。本社は米国オハイオ州コロンバス市に所在します
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社クライムの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]