企業向けのネットブック、スマートブック、MID

株式会社データリソース

2010-05-18 15:50

携帯端末やノートPC以上にビジネスの生産性を向上
ネットブック、スマートブック、MIDは、スマートフォンとノートPCの中間の画面サイズをもつ、UMDカテゴリにおける比較的新しいデバイスである。最近、消費者市場では、このデバイスが大きな関心を獲得している。しかし、これらの製品が低コストであること、Wi-Fiや3Gネットワーク接続ができること、ブラウザ、画面が大きいことなどから、ビジネス市場においても注目を集めるようになっている。当初の利用者は、技術者、ソーシャルサービス、不動産業者などだった。これらのデバイスは多くがマイクロソフトのOSを使っていなかったため、最初は企業向けのITとは相容れないと考えられていた。新興市場のビジネスユーザには、3Gネットワークの不足から、あまり認知されなかった。しかし、産業市場などの中小企業では、これらの問題があっても利用したし、今後アプリケーションアクセスのクラウドサービスによって、多くのハードルは乗り越えられるだろう。
この調査レポートは、ネットブック、スマートブック、MIDのビジネス市場での採用の促進要因と阻害要因を調査している。数値データ、競争要因、フォームファクタ毎の予測、世界の7つの地域毎のデバイス出荷数・導入数・雇用者への普及、企業規模と地域毎の出荷数と導入数の予測、7つの産業区分(情報、金融・保険、プロフェッショナル・科学・技術向けサービス、教育、医療関連、宿泊・飲食、公共)毎の世界の出荷数と普及率予測を記載している。


【調査レポート】
企業向けのネットブック、スマートブック、MID:携帯端末やノートPC以上にビジネスの生産性を向上
Enterprise Netbooks, Smartbooks, and MIDs
Extending Business Productivity beyond Handsets and Laptops
(リンク »)

◆米国市場調査会社 ABIリサーチについて
(リンク »)

◆このプレスリリースに関するお問合せ
(リンク »)

株式会社データリソース
107-0052 東京都港区赤坂4-5-6
Tel:03-3582-2531 Fax:03-3582-2861
(リンク »)
Eメール:info@dri.co.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]