【レポート販売】『「プライベート化」と「モバイル化」に向かう国内クラウド・サービスの展望』

~モバイル・クラウド・サービスの市場成長性~

株式会社クロス・マーケティング

2010-07-22 12:00

マーケティングリサーチを行う株式会社クロス・マーケティング(代表取締役社長 五十嵐 幹 )は、日本・韓国・中国を中心とした携帯通信市場、及び、デジタルコンバージェンス市場専門の調査、コンサルティングを行う株式会社ROA Groupが提供する調査レポート『「プライベート化」と「モバイル化」に向かう国内クラウド・サービスの展望』を販売開始しました。
報道関係者各位

平成22年7月22日
株式会社クロス・マーケティング
(東証マザーズ 3629)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『「プライベート化」と「モバイル化」に向かう国内クラウド・サービスの展望』
を販売開始

  ~モバイル・クラウド・サービスの市場成長性~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ 要約 ■■

マーケティングリサーチを行う株式会社クロス・マーケティング(代表取締役社長 五十嵐 幹 )は、日本・韓国・中国を中心とした携帯通信市場、及び、デジタルコンバージェンス市場専門の調査、コンサルティングを行う株式会社ROA Groupが提供する調査レポート『「プライベート化」と「モバイル化」に向かう国内クラウド・サービスの展望』を販売開始しました。

詳細ページ: (リンク »)


■■ 資料紹介 ■■

本レポートでは、2010年以降のプライベート化やモバイル化といった流れを考慮しながら将来的なクラウド・サービスの展望に関して考察を行った。また、日本国内におけるクラウド・コンピューティング・サービス市場規模推移に関し、プライベート・クラウド及びパブリック・クラウドの市場規模に加え、モバイル・クラウド・サービスの市場成長性に関しても予測を行っている。


■■ 資料概要 ■■

インターネットの黎明期であった1990年代半ば、その頃は現在と比較してアクセスネットワークのスピードは非常に低速なものであった。ところがその後約15年が経過する間、固定通信では100Mbps、ワイヤレス通信においても数十Mbpsの理論速度を当たり前のように実現させる時代になり、従来パッケージ・メディアとして配布されていたアプリケーションを、ネットワーク経由で提供することが可能な時代に突入した。

「クラウド・コンピューティング」という言葉を、テレビや雑誌の中でチラホラとみかけるようになってきたのは2006年頃からであり、その言葉はその後瞬く間に先進情報技術の代名詞といっても過言ではないほどのキーワードに変貌した。2009年を通してみてもクラウド・コンピューティングはICT業界において最も注目された言葉のひとつと考えて間違いない。

実際の国内企業現場での使用実績という側面からは、クラウド・コンピューティングの浸透はまだまだ初期段階であるというのが現状かもしれないが、ここにきてクラウド・コンピューティング市場に新たなインパクトが起ころうとしている。

そもそもクラウド・コンピューティングという言葉からまず思い浮かべるサービスは、米グーグル(Google)のGoogle Appsや米セールスフォース・ドットコム(Salesforce.com)のSalesforce CRMといった、不特定多数のユーザーを対象としてインフラ環境やアプリケーション基盤、さらにはアプリケーションまでをまとめて提供するSaaS(Software as a Service)であろう。ユーザー企業はWebブラウザからネットワークを経由してアプリケーションそのものをクラウドとして利用でき、しかもサービス提供企業が膨大な数のサーバーをまとめて管理しているため、初期/運用コストが格段に安くなり、導入へのハードルを格段に低くすることができる。こうしたクラウドビジネスを新たに提供開始するプレーヤーが2010年にかけて急激に増大しており、メールやスケジュール管理といった機能をクラウドに移管する企業ユーザーは今後飛躍的に増加すると予測される。

上記のGoogle AppsやSalesforce CRMのようなサービスは一般的にクレジットカードとインターネットに接続されたPCさえあれば誰でも導入できるものであり、不特定多数のユーザーが共用することを前提としていることから「パブリック・クラウド」と呼ばれる。

それに対して、ユーザーをサービス導入企業の内部のみに限定することを前提としたのが「プライベート・クラウド」というコンセプトである。プライベート・クラウドではパブリック・クラウドの強みであるコストパフォーマンスやスケーラビリティは期待できない反面、企業ユーザー自身のセキュリティポリシーや既存システムの移行・連係が思いのままにコントロールできる。特に日本国内という切り口では、セキュリティやコンプライアンスを重視する傾向が強いため2010年以降はこうしたプライベート・クラウドの存在感も徐々に強まってくると考えられる。

クラウドのモバイル化という流れも無視することはできない。2009年2月にサービス提供が発表された米マイクロソフト(Microsoft)のMy phoneというサービスでは、携帯電話を通じてオンライン上のサーバーにデータのバックアップを保存することが可能となった。日本国内でも同年5月から日本語ベータ版サービスが開始されており、今後類似したサービスが他社から登場してくる可能性が極めて高い。


こうしたクラウド・コンピューティング・サービスの本格化・多様化に伴い、日本の企業ユーザーが業務効率向上を実現するサービスの選択肢も今後急速に広がっていくものと考えられる。本レポートではROAとしてのクラウド・コンピューティングという概念をまず定義したうえで、2010年以降のプライベート化やモバイル化といった流れを考慮しながら将来的なクラウド・サービスの展望に関して考察を行った。


■■ 資料目次 ■■

エグゼクティブサマリー

1 クラウド・コンピューティングの分類と定義
 1-1 提供サービスの範囲におけるクラウド・コンピューティングの分類
  1-1-1 SaaS (Software as a Service)
  1-1-2 PaaS (Platform as a Service)
  1-1-3 IaaS (Infrastructure as a Service)
 1-2 サービス利用者範囲におけるクラウド・コンピューティングの分類
  1-2-1 パブリック・クラウド
  1-2-2 プライベート・クラウド
  1-2-3 ハイブリッド・クラウド
  1-2-4 仮想プライベート・クラウド(VPC)
 1-3 本レポートがフォーカスする領域

2 海外クラウド・サービスのプライベート化/モバイル化の動向
 2-1 プライベート・クラウドへの流れ
 2-2 モバイル化への流れ
  2-2-1 Microsoft KIN

3 国内クラウド・サービスのプライベート化/モバイル化の動向
 3-1 プライベート・クラウド化への流れ
 3-2 モバイル化への流れ
  3-2-1 My Phone (Microsoft)

4 関連各社の取り組み
 4-1 Public Cloud志向型
  4-1-1 海外
   4-1-1-1 グーグル(Google)
   4-1-1-2 セールスフォース・ドットコム(Salesforce.com)
   4-1-1-3 マイクロソフト(Microsoft)
   4-1-1-4 アマゾン(Amazon)
  4-1-2 国内
   4-1-2-1 NTT東西
   4-1-2-2 KDDI
   4-1-2-3 ソフトバンク(Softbank)
 4-2 Public / Private (Hybrid) Cloud志向型
  4-2-1 国内
   4-2-1-1 NTTコミュニケーションズ(NTT Communications)
   4-2-1-2 IIJ
   4-2-1-3 富士通
   4-2-1-4 日立製作所
   4-2-1-5 NTTデータ
   4-2-1-6 日本ユニシス
 4-3 VPC志向型
  4-3-1 海外
   4-3-1-1 アマゾン(Amazon)

5 クラウド・コンピューティング関連サービスの動向
 5-1 Smart Grid
 5-2 Google Chrome OS
 5-3 Google Cloud Print
 5-4 Smarter Planet
 5-5 WANサービスとクラウドの連係
 5-6 シンクライアント
 5-7 インター・クラウド

6 市場予測
 6-1 市場規模・将来性

7 結論
 7-1 懸念が残るプライベート化への流れ
 7-2 止まらないクラウドのモバイル化トレンド
 7-3 国内における今後のクラウドの方向性


■■ 図目次■■

図目次
[図1-1]クラウド・コンピューティングの分類 その1
[図5-1]Googleの10大データセンターにおけるPUE推移
[図6-1]日本におけるクラウド・サービス(Private or Public)の市場規模推移(2009年~2014年)
[図6-2]日本におけるクラウド・サービス(Fixed or Mobile)の市場規模推移(2009年~2014年)


■■ 表目次■■

[表1-1]本レポートにおけるクラウド・コンピューティングの定義
[表1-2]クラウド・コンピューティングの分類その2
[表5-1]バーストWANサービスの詳細
[表6-1]本レポートにおけるクラウド・コンピューティングの定義


■■ 概要 ■■

資 料 名:「プライベート化」と「モバイル化」に向かう国内クラウド・サービスの展望
発 刊 日:2010年 07月
発   行:株式会社ROA Group
調査・制作:株式会社ROA Group
販   売:株式会社クロス・マーケティング
判   型:ワードA4 カラーコピー印刷 61ページ
価   格:
    ■印刷版
     99,750円(税抜95,000円+消費税4,750円)別途送料500円
    ■CD-ROM版(PDF+エクセル)
     99,750円(税抜95,000円+消費税4,750円)別途送料500円
    ■印刷版+PDF版(PDF+エクセル)
     102,900円(税抜98,000円+消費税4,900円)別途送料500円
     *PDF版の印刷およびテキストのコピーは不可です。

※本商品はご購入手続き完了後、株式会社ROA Groupより直接送付いたします。商品発送のために送り先を株式会社ROA Groupに連絡いたしますことをご了承ください。

詳細ページ: (リンク »)

【お申し込み方法】
上記URLよりお申し込みください。

■■ 株式会社クロス・マーケティングについて ■■

株式会社クロス・マーケティングは、国内130万人超の大規模モニターを軸に、生活者の「生」の声を、主にインターネットを活用して収集するマーケティングリサーチ会社です。生活者の嗜好の多様化や、商品サイクルの短期化に対応するため、ネットリサーチの優位性である「スピード」「コスト」に加え、「品質」を最大限に重視したリサーチサービスを展開しています。調査企画から設計、実査、集計・分析レポートまで、マーケティングリサーチに関するあらゆるサービスをトータルにサポートいたします。


■■ 株式会社クロス・マーケティング 会社概要 ■■

名称:株式会社クロス・マーケティング
本社所在地:東京都中央区銀座8丁目15番2号 銀座COMビル6F
代表者:代表取締役社長 五十嵐 幹
設立:2003年4月
URL: (リンク »)


■■ 本件に関するお問い合わせ先 ■■

株式会社クロス・マーケティング
担当部署:ライブラリビジネスグループ
       NS-Shop 販売窓口担当
Tel:03-3549-1319
Fax:03-3549-0221
Mail:ns-info@cross-m.co.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]