ハミングヘッズは、情報漏洩対策を主としたソフトウェア開発メーカーですが、2008年よりメーカー事業とは切り離した立場から、Web上でIT関連の有識者への「インタビュー」や「セミナーレポート」を掲載した「コラムページ」を運営。この度、これまでの「コラムページ」を大幅にリニューアルし、「HH News & Reports」をオープンするに至りました。新しいコンテンツも加わり、IT分野に限らず幅広い情報をお届けします。
今後は、初年度目標である200万ページビューを目指し、充実したコンテンツの配信を行っていく予定です。
尚、本事業におきましては、当面、ビジネスを視野に入れた運営は行いませんが、市場動向等によりビジネスモデル化を検討して参ります。
<掲載サイト>
★ITをもっと身近に。新しい形のネットメディア「HH News & Reports」
(リンク »)
<HH News & Reports概要>
年間目標:200万PV
ターゲット:ビジネスマンを中心に、幅広い層を想定
更新頻度:週2回(月曜日、木曜日)
月間掲載数:記事10~12本 動画1~2本
☆サイト開設に伴い、オフィシャルTwitterを開始しました。記者が、日常気がついたこと、取材先のことなどをつぶやきます。尚、弊社のソフトウェアメーカー業とは切り離した立場でのページであるため、製品のお問い合わせには一切お答えできません。ご了承ください。
アカウント名:HHNewsReports アドレス: (リンク »)
<記事カテゴリ・内容紹介>
●特集
毎月テーマに沿った特集記事を掲載。初回は、「内部犯行は『人対策』で防ぐ まだまだ起こる情報漏洩」。
後を絶たない情報漏洩の現状と対策に迫ります。(2011年2月21日UP)
(リンク »)
●インタビュー
情報セキュリティ分野を中心に、有識者などを取り上げます。初回は、「内部犯行を『プロファイリング』」と題し、犯罪心理学を研究している法政大学の越智啓太教授にお話を伺いました。(2011年2月24日UP予定)
●セミナーレポート
IT関連のシンポジウム、セミナーなどを随時レポート。
●こちら映像室
動画コンテンツ。地域紹介、歴史、社会問題などをテーマに取り上げます。初回は、「変わる寺院の役割」。
7万6000軒から6000軒に激減するとも予測される寺院、その背景と役割に迫ります。(2011年2月21日UP)
(リンク »)
●寄稿
有識者による寄稿を掲載。初回は、早稲田大学の伊藤嘉博教授による「よくわかる品質コストマネジメント」です。(2011年3月14日UP予定)
●連載
独自の視点で選んだトピックスを連載企画として掲載。初回は、「暗号と暗号史」。古代ギリシャ時代から使われていた暗号。その歴史をたどり、現代の最新暗号動向までを紹介します。(2011年3月17日UP予定)
●月島食道楽
ハミングヘッズの所在地・東京都中央区月島は「もんじゃの街」として有名ですが、もんじゃ焼き以外の隠れた名店を紹介します。(2011年2月28日UP予定)
●キーワード解説
特集やインタビューの重要語句を分かりやすく解説。初回は、「個人情報保護法」。(2011年2月28日UP予定)
●書評
世間の注目を集める書籍を紹介。初回は、藻谷浩介氏著『デフレの正体-経済は「人口の波」で動く』。
(2011年3月10日UP予定)
【参考】
<会社概要>
・ 名 称 : ハミングヘッズ株式会社
・ 設 立 : 1999年10月25日
・ 代表者 : 代表取締役社長 大江尚之
・ 所 在 地 : 〒104-0052 東京都中央区月島1-2-13
・ 資 本 金 : 38,140万円
・ 事業内容 : コンピュータプログラムの開発・販売およびコンサルタント業務
・ U R L : www.hummingheads.co.jp
<コラムページについて>
HH News & Reportsの前身となるIT関連の情報発信を目的としたハミングヘッズ内サイト。2008年3月~2011年2月上旬まで記事を掲載。有識者インタビュー記事約50本、セミナーレポート約150本の掲載実績をもつ。
(リンク »)
【本リリースに関するお問い合わせ】
ハミングヘッズ株式会社 マーケティング・広報担当
〒104-0052 東京区中央区月島1-2-13
TEL: 03-3531-4152(直通)E-mail:pr@hummingheads.co.jp
※本内容は、2011年2月21日現在のものです。内容については事前の予告なしに変更することがあります。あらかじめご了承ください。
このプレスリリースの付帯情報
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。