マルチデバイス対応SEOツール「RISEO(リセオ)」スマートフォン&PC版を提供開始

ngi group株式会社

From: PR News

2011-09-08 13:30

ngi group株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長:金子 陽三、証券コード:2497、以下「ngigroup」)は、企業のモバイルサイトを対象としてSEOツール「RISEO(リセオ)」(以下、「RISEO」)を運営しておりましたが、この度スマートフォンとPC版サービスの提供を開始し、マルチデバイス対応となりました。

■「RISEO」とは
「RISEO」は、当社が独自に開発したSEOツールです。日々蓄積されていくノウハウをその都度反映し、常にその機能を高め成長を続けていくことにより、「高まる」・「上昇」・「成長」を意味する英単語「RISE」と、「SEO」を融合させ、

「RISE」+「SEO」=「RISEO」と命名致しました。

当社は、2006年よりモバイルサイトの検索エンジン最適化施策であるモバイルSEO(Search Engine Optimization)のコンサルティングサービスを提供し、クライアントのモバイルサイトにおける多数の上位表示実績とSEOノウハウを蓄積してきました。そして、そのノウハウを活用したより効果の高いサービスを提供するため、その一部をシステム化したSEOツール「RISEO」をモバイル版にて3月に提供開始いたしました。
本サービスの提供開始以降、多数のクライアントから好評を得たことにより、スマートフォン・PCへの対応を進め、特に評価の高い機能を先行しマルチデバイスでの提供を開始いたしました。
マルチデバイス対応により、モバイルサイトのみならずPCサイトやスマートフォンサイトにおける効果的な施策を簡単に実行することができ、SEO施策の有効性を企業のマーケティング担当者へ一層認知拡大させることが可能となります。

■特徴・主な機能
充実した機能の中で特に好評を得ている機能は、以下の2つ
機能1:「ロングテールワードLP生成」
競合の少ないロングテールワードを自動生成して上位表示させ、コンバージョン率を向上させ、サイト全体を強化。ビックワードで上位表示が可能となるようにとりこぼし無くサイトを作り上げていきます。
機能2:「検索エンジン順位調査」
チェック対象サイトのURLとキーワードを登録するだけで、以下2つの方法で自動的に順位チェックを行います。
(1)随時確認
・複数のキーワード及びサイト(URL)を確認したい時に随時確認をする事がで
きます。
・各検索エンジン毎に50位まで全てのサイトの順位状況を表示する為、競合サイトの順位状況が分かります。
(2)順位のログを保持
・登録サイトの複数のキーワード及び検索エンジンの順位のログを保持致しま
す。
・順位のログを保持するため、順位の推移を確認する事ができます。
※1 対象検索エンジンは、i-menu、Yahoo!ケータイ、Yahoo!Mobile、GoogleMobile

本サービスは、モバイル版の機能を拡張させたものであり、従来価格でモバイル・PC・スマートフォンのすべてのデバイスに利用可能です。当社は、さらに今後もサービスのクオリティアップと機能拡張を随時行っていく予定です。
なお、「RISEO」の詳細は、当社のモバイルSEOサービスサイト( (リンク ») )よりご覧いただくことができます。

■ngi group株式会社 会社概要
商号:ngi group株式会社 ( (リンク ») )
上場市場:東京証券取引所マザーズ市場(証券コード 2497)
代表者:代表執行役社長 金子陽三
事業所:東京都港区南青山1-26-1 寿光ビル3F
設立年月日:1998年2月20日
資本金:18億4,051万 ※2011年3月末現在
主な事業の内容:インターネット関連事業、インベストメン&インキュベーション事業
サービスサイト:
(リンク ») (学習するアドネットワーク AD-STA サイト)
(リンク ») (広告配信統合管理システム)
(リンク ») (モバイルSEO RISEOサイト)
(リンク ») (スマートフォンアプリ媒体社向け新広告プラットフォームサイト)


PR Newsリリース詳細ページ (リンク »)
提供元:PR News (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]