シニアの5割近くが、この冬「旅行に行く予定」あり。 夫婦ふたりでのんびり温泉旅行が人気! - シニアの旅行に関するアンケート調査vol.2 -

株式会社ゲイン

From: DreamNews

2012-12-19 15:00

< 要 約 >
■シニアの約半数が今冬の旅行を計画しており、特に年収1,000万以上の富裕層では5割以上が「旅行に行く予定だ」と回答。
■行先は国内が40.5%で、居住地に隣接する近場で有名な温泉地がある都道府県が人気。また、予定の旅行地では「北海道」が多くの居住地でランクインしている。
■人気の海外旅行先は、男女ともに1位「アメリカ(ハワイ・グアム除く)」。日本から近く、物価が安いアジア圏も人気。
■旅行の同伴者は、全体の半数以上が「夫婦でふたり旅」と回答。男性では「ひとり旅」をする割合が高く、女性との差は11.2ポイント。一方、女性では「友人との旅行」と「成人した子・孫と旅行」が男性に比べ5ポイント以上差があり、女性は複数人で旅行へ行く傾向があることが分かった。
■旅行で楽しみにしていることでは、【室内でゆっくり】する人が今秋に比べ上がった。また、男性は「おいしい酒を飲むこと」が高く、女性は「美しい景色・風景を観ること」が高い結果となった。


アンケートサイト「Qzoo」( (リンク ») )を運営する株式会社ゲイン(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡田隆太朗)と、シニア向けコミュニティサイト「シニア・ナビ」( (リンク ») )を運営する株式会社ZEN(本社:東京都渋谷区、代表取締役:柴田彰)が提携して運営する「シニア・ナビリサーチ」は、会員を対象に「シニアの旅行に関するアンケート調査vol.2」を実施し、1,000名から回答を得ました。


< 調 査 概 要 >

調査方法  :インターネットリサーチ
調査対象  :全国50代以上の男女
調査時期  :2012年11月16 日~2012年11月19日
集計対象数:1,000名
▽ 集計対象 構成
  [性別]  男性 500名  女性 500名
  [年代]  50代 400名 60代 400名  70代以上 200名


< 結 果 詳 細 (1) >

今冬の旅行予定者は全体で45.7%と、今秋に比べ8.9ポイント減少。
年収1,000万円以上の層は半数以上が、今冬旅行に行く予定あり。
さらに海外、国内・海外両方の旅行に行く割合が高くなる。

全体で見ると、 「旅行予定者 計」が45.7%と、シニア層の半数近くが今冬の旅行を計画している結果となりました。内訳は「国内旅行予定者 計」が40.5%、「海外旅行予定者 計」が7.9%でした。
今秋に比べ今冬の旅行予定者は8.9ポイントの減少となります。
性別×年代別で見ると、「国内旅行予定者 計」と答えた人が最も多かったのが、男性60代で49.5%でした。次いで男性70代以上で46.0%となりました。一方、男性50代は33.5%でした。
年収別で見ると、年収が上がるとともに旅行に行く割合が高くなる傾向がみられます。年収1,000万円以上の層では、「旅行予定者 計」が最も高く5割を超えました。さらに「海外旅行予定者 計」が13.5%と1割に上り、他の年収層に比べて高い結果となりました。

◆この冬(2012年12月~2013年2月)、旅行の予定はありますか。あてはまるものをお知らせください。(単一回答形式) N=1000



< 結 果 詳 細 (2) >

旅行地として選ばれる共通点は温泉地のある、居住地から【近い】場所。
「北海道」を選ぶ地方居住者も多く、5つの地方で5位以内にランクイン。

旅行予定地は居住地に近い都道府県を選ぶ傾向が高い結果となりました。
いずれの居住地でそのエリアに属する都道府県、または隣接する都道府県を中心に、有数の温泉地をかかえる県名が多数ランクインしています。【近場の温泉地】への旅行が冬の定番といったところでしょうか。
また、旅行地として選ばれるのは「北海道」が多いことがわかりました。「北海道」から最も遠い九州・沖縄居住者の19.0%が冬の「北海道」を旅行地に選んでいます。

◆この冬(2012年12月~2013年2月)、行く予定の都道府県はどこですか。あてはまるものをすべてお知らせください。 (複数回答形式) N=405(今冬国内旅行予定者)


< 結 果 詳 細 (3) >

全体的に今冬は【室内でゆっくり】派が増加。
男性は「おいしい酒を飲むこと」を楽しみとし、
女性は「美しい景色・風景を観ること」を楽しみにしている傾向。


全体で見ると、今秋に比べ今冬は「おいしいものを食べること」「天然温泉」「日常の疲れを癒すこと」がそれぞれ5ポイント以上増加しました。一方、「美しい景色・風景を観ること」「観光名所を回ること」「史跡や歴史的建造物を巡ること」が今秋に比べそれぞれ10ポイント近く減少しました。冬は外に出歩くよりも、室内でのくつろぎを楽しみにしている人が増えることがうかがえます。
男女別で見ると、男性は全体的に「おいしい酒を飲むこと」を旅行の楽しみにする特徴があり、女性よりも14.3ポイント上回る結果となりました。一方、女性は「美しい景色・風景を観ること」を旅行の楽しみにする特徴があり、男性よりも11.4ポイント上回る結果となりました。
世帯年収別では、年収1,000万円以上は「おいしいものを食べること」「気分転換をすること」「日常の疲れを癒すこと」が他の年収層に比べ高い結果となりました。日常からの解放と癒しを求めていることがうかがえます。

◆この冬(2012年12月~2013年2月)の旅行で楽しみなこと(目的)はどれですか。あてはまるものをすべてお知らせください。(複数回答形式) N=457(今冬旅行予定者)


■その他、「この冬(2012年12月~2013年2月)の旅行同伴者」や「この冬(2012年12月~2013年2月)の男女・世帯年収別 海外旅行地ランキング」など、詳しい結果レポートはこちらから。
URL: (リンク ») (PDF形式)


■シニア・ナビからのお知らせ
シニア・ナビリサーチでは、今回の【シニアの旅行に関する調査vol.2】について、今冬の旅行に加えて年間旅行予定や予算など、より詳しい調査結果をデータ販売しております。調査項目や料金はレポートをご覧になるか、下記問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。


◆◆会社概要(株式会社ゲイン)◆◆
本社所在地:東京都港区芝公園1-3-8 苔香園ビル6F
代表取締役社長:岡田隆太朗
設立:1991年4月 
資本金:10,440万円
事業内容:インターネットマーケティングリサーチ
URL: (リンク »)
運営サイト:Qzoo( (リンク ») )

◆◆会社概要(株式会社ZEN)◆◆
本社所在地:東京都渋谷区円山町5-3 玉川屋ビル9F
代表取締役社長:柴田彰
設立:2003年12月 
資本金:1,000万円
事業内容:シニア向けメディアの運営、広告サービス等
URL: (リンク »)
運営サイト:シニアナビ( (リンク ») )

◆◆本件に関するお問い合わせ◆◆
----------------------------------------------------------
E-mail:press@gain-www.com
広報担当:歌川(うたがわ)/古賀(こが)
TEL:03-5776-2821 FAX:03-5776-2822 
※データを転載・引用する場合は、シニア・ナビリサーチが
実施した調査であることを明記して下さい。
----------------------------------------------------------






本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]