ロゴスウェア、eラーニング制作代行サービスにテスト型コンテンツも追加

~同社コンテンツ作成ソフト導入企業が作業増大時に手軽にアウトソースできる体制を整備~

ロゴスウェア株式会社

2013-09-10 15:00

ロゴスウェア株式会社(本社:茨城県つくば市、代表取締役社長:石神 優)は、コンテンツ制作代行サービス「D-FACTORY(ディーファクトリー)」において、新たにテスト型eラーニングコンテンツの制作代行を開始したと発表しました。これにより、同社のeラーニング制作代行サービスは、「スライド説明型コンテンツ」と「テスト型コンテンツ」の両方に対応可能となり、同社のコンテンツ作成ソフトの導入企業が、一時的な作業量の増大時においても、手軽に制作をアウトソーシングできる体制が整備されました。
報道関係者各位
---------------------------------------------------------------------------------------
ロゴスウェア、eラーニング制作代行サービスにテスト型コンテンツも追加
~同社コンテンツ作成ソフト導入企業が作業増大時に手軽にアウトソースできる体制を整備~
---------------------------------------------------------------------------------------
2013年9月10日
ロゴスウェア株式会社



■概要
ロゴスウェア株式会社(本社:茨城県つくば市、代表取締役社長:石神 優)は、コンテンツ制作代行サービス「D-FACTORY(ディーファクトリー)」において、新たにテスト型eラーニングコンテンツの制作代行を開始したと発表しました。これにより、同社のeラーニング制作代行サービスは、「スライド説明型コンテンツ」と「テスト型コンテンツ」の両方に対応可能となり、同社のコンテンツ作成ソフトの導入企業が、一時的な作業量の増大時においても、手軽に制作をアウトソーシングできる体制が整備されました。


■詳細
ロゴスウェアでは、eラーニングの代表的なコンテンツである「スライド説明型コンテンツ」と「テスト型コンテンツ」を作成するツールとして、各々「STORM Maker(ストームメーカー)」、「THiNQ Maker(シンクメーカー)」を開発・販売しています。これらの導入企業は、社内教育用のコンテンツを内製していますが、突発的に制作量が増えることがあり、その際に制作の一部をアウトソースしたいという要望が以前よりありました。 

これまでD-FACTORYでは、「スライド説明型コンテンツ」の制作代行のみに対応していましたが、最近のeラーニングを実施される企業では、「スライド説明型コンテンツ」と「テスト型コンテンツ」の両方を作成している場合が多くあります。そのため、今回、eラーニングコンテンツ制作におけるアウトソーシング支援体制の強化を目的に、「テスト型コンテンツ」の制作代行サービスも提供開始しました。

「テスト型コンテンツ」制作代行サービスでは、機能に応じた3グレードから選択でき、最も低価格のグレード「バリュー」は、1問240円で提供されます。 「バリュー」では、同社製品ロゴ入りのデザインで提供されます。
製品ロゴを外し、解答の選択肢のバリエーションを増やしたグレードが「レギュラー」となり、1問560円で提供されます。最上位のグレード「エキスパート」では、出題や解答の形式を各問題ごとに自由に組み合わせることが可能で、
更に、音声/動画の利用、4種類のデザインに対応しています。 「エキスパート」における単価は、出題数に応じて変化し、最大で1,500円となります。

いずれのグレードであっても、パソコンにみならず、スマートフォン/タブレット(iOS,Android,Kindle)での閲覧に対応しています。また、eラーニング用標準規格SCORMに対応しているため、各社の学習管理システム(LMS)上での利用が可能です。

オプションとしては、作成されたコンテンツのデータをロゴスウェアのサーバー内で預かるサービスが提供されます。この「データ預かりサービス」を利用すれば、お客様自身がコンテンツ公開用のサーバーを準備する手間が省けます。

ロゴスウェアでは、eラーニングコンテンツ制作代行サービスにおいて、「スライド説明型コンテンツ」と「テスト型コンテンツ」の両方に対応したことにより、今後、同社のコンテンツ作成ソフトの利用企業に対して、一時的な作業量増大時の受け皿としての制作代行サービスを推進していく計画です。



コンテンツ作成ソフトの導入企業の一つである株式会社LIXIL様では、このような制作代行サービスのメリットを次のように語っています。

「LIXILもロゴスウェアも同一のソフトを使って作成できるので、自社作成の品質レベルを保持したまま、一気にコンテンツ作成を進められます。生産ボリュームは常に一定ではないため、大量の教材作成が必要なときだけ人的投資をするわけにはいきません自社のリソースが間に合わないときには、外注でヘルプをお願いできるというのは大変心強いことです。」
( (リンク ») )

ロゴスウェアでは、コンテンツ作成ソフトとそれを使った制作代行サービスの両方があるメリットを更に積極的に顧客に訴えていく計画です。


【サービス開始】
2013年9月

【参照URL】
「D-FACTORY」eラーニングコンテンツ制作代行サービス
(リンク »)



【会社情報】
ロゴスウェア株式会社:
URL:  (リンク »)
本社:茨城県つくば市研究学園C49街区-2 つくばシティア・モアビル5F 502号室
東京:東京都台東区台東4-13-21 TOWA SKY BLDG. 3F
2001年7月に設立されたIT系ベンチャー企業。
「情報や知識を、より手軽に、確実に、素早く、低コストで伝えるインターネット ソリューションを提供する」 ことを目標として、「eラーニング事業」に加え、「Webコミュニケーション事業」、「デジタルドキュメント事業」、「Web&コンテンツ事業」を主力業務として事業活動を手がける。


本リリースに関する連絡先:

■製品担当
ロゴスウェア株式会社
Eメール:sales@logosware.com
電話: 03-5818-8011 (平日10:00~18:00)
担当: セールス&マーケティンググループ 伊藤

■広報担当
ロゴスウェア株式会社
Eメール:sem@logosware.com
電話: 029(859)8708 (平日10:00~18:00)
担当: 広報 君島
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]