製薬会社向けに特化したSaaS型のeラーニングサービスを販売開始

「MR認定試験対策サービス」と「MR継続研修支援サービス」を開始

株式会社日立システムズ

2013-09-18 19:00

株式会社日立システムズ(代表取締役 取締役社長:髙橋 直也、本社:東京都品川区/以下、日立システムズ)は、製薬会社へのeラーニングシステム導入実績を生かし、製薬会社に特化したSaaS型のeラーニングサービスとして、「MR認定試験対策サービス」と「MR継続研修支援サービス」を本日から販売開始します。
製薬会社における営業職であるMR(Medical Representatives)は、業界の自主基準により、医療用医薬品の適正な使用と普及を行っています。MRとして認定され、資格を維持するためにはMR認定試験に合格したうえで年間40時間以上の継続研修を受講する必要があり、製薬会社はその対策が課題となっています。
こうした課題解決のため、日立システムズは、これまでの製薬会社へのサービス提供実績やeラーニングシステム「HIPLUSR」の導入実績を踏まえて、SaaS型のeラーニングサービスとして、「MR認定試験対策サービス」と「MR継続研修支援サービス」を開始しました。お客さまは本サービスの利用により、適切なコストで効率的にMRに対する試験対策や継続研修対策を行うことが可能です。また、本サービスは1カ月間の無料体験が可能であり、お客さまは試行のうえで導入を検討できます。

日立システムズでは、今後も製薬会社向けに特化したクラウドサービスを業界に先駆け順次提供していきます。そして、今回提供するeラーニングサービスを、主力事業として強化中であるクラウドサービスの一つとして、日立グループのクラウドソリューションである「Harmonious Cloud(ハーモニアスクラウド)」の下、製薬会社や製薬会社向けのMR人材派遣を手がける会社に拡販し、2015年度末までに累計150社、2億円の販売をめざします。

■「MR認定試験対策サービス」の特長

「MR認定試験対策サービス」は、MR認定試験対策問題をインターネット経由で受講できるeラーニングサービスです。主な特長は以下の通りです。
PCだけでなく、製薬会社で導入が進んでいるiPadからの利用も可能
教材は、資格試験対策で定評のある教材ベンダーのテキストを活用
問題がMRテキストの章ごとにランダムに出題されるため、効果的な試験対策が可能
問題ごとの正解率が分析できるため、受講者は自身の弱点分野を確認しながら学習でき、管理者も受講者の弱点分野を適切にフォローすることが可能

なお、2012年11月から12月にかけて実施したトライアルでは、試用されたお客さま全員が合格しており、試験対策として利用することで合格率の向上が期待できます。

■「MR継続研修支援サービス」の特長

「MR継続研修支援サービス」は、MR継続研修用のeラーニング学習環境をインターネット経由で提供するサービスです。主な特長は以下の通りです。
PCだけでなく、製薬会社で導入が進んでいるiPad、iPhoneからの利用も可能*1
研修の運用形態に合わせ、教育運用支援サービスやコンテンツ作成代行サービスといったオプションサービス利用も可能

*1iPad、iPhoneでは、利用できる機能に制限があります . .

■価格(税込)
「MR認定試験対策サービス」・・・ 18,900円/人 (利用期間:当年契約日~12月末まで)
「MR継続研修支援サービス」・・・ 基本料金:189,000円/社*2、利用料金:2,625円/人*3
*21社あたりの環境設定料金 *31人が6カ月利用した場合の利用料金 . .

■MRについて
MR(Medical Representatives)とは、企業を代表し、医療用医薬品の適正な使用と普及を目的とし、医薬関係者に面接の上、医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供・収集・伝達を主な業務として行う人のことです。最近の医学や薬学の進歩は極めて速く、医療の一端を担うMRには、常に最新の知識を身につけることが求められています。このため、公益財団法人MR認定センターは、MRの資質を向上するための制度として、MR認定制度とMR教育研修制度の二つの制度を実施しています。

■eラーニングシステム「HIPLUSR」について
日立システムズのeラーニングシステム「HIPLUSR」は、企業規模、教育用途、運用形態など、多様な教育ニーズにあわせて導入可能なシステムで、これまでに累計約630社に導入されています。お客さま自身で導入可能なパッケージ導入型、インターネット経由で利用するASP/SaaS型、個別のニーズに対応可能なスタンダード導入型、グローバル対応も可能な教育基盤導入型の4つのラインアップがあります。
詳細は、 (リンク ») をご覧ください。

■「MR 認定試験対策サービス」、「MR 継続研修支援サービス」に関するWeb サイト
(リンク »)

■お客さまからのお問い合わせ先
商品お問い合わせ窓口 : TEL 0120-346-401(受付時間:9時~17時/土・日・祝日は除く)
お問い合わせWebフォーム : (リンク »)

■報道機関のお問い合わせ先

株式会社日立システムズ CSR本部 コーポレート・コミュニケーション部 松林、杉山
〒141-8672 東京都品川区大崎一丁目2番1号
TEL : 03-5435-5002(直通)
E-mail : press.we@ml.hitachi-systems.com
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]