一正蒲鉾、「もち巾着入りおでん割烹」(希望小売価格税抜598円)を8月26日(火)から全国で新発売!

一正蒲鉾株式会社

From: 共同通信PRワイヤー

2014-08-18 11:09

2014年8月18日

一正蒲鉾株式会社

業界初!もち入り巾着を入れたパック包装の調理済おでん。
一正蒲鉾、「もち巾着入りおでん割烹」(希望小売価格税抜598円)を8月26日(火)から全国で新発売!

一正蒲鉾株式会社(本社所在地;新潟県新潟市東区、代表取締役社長:野崎正博)は業界初の「もち入り巾着」を入れたパック包装の調理済おでん「もち巾着入りおでん割烹」希望小売価格税抜598円を2014年8月26日(火)より全国の量販店、スーパー向けに新発売いたします。

【商品概要】
商品名:もち巾着入りおでん割烹
内容量:775g(個形量355g)
希望小売価格:598円(税抜)
保存方法:冷蔵庫(1~10℃)で保存してください。

■「もち巾着入りおでん割烹」とは
業界初の”もち巾着”を種として使用し、非レトルト製法で新たなおいしさを追求したパック包装の調理済おでんです。
通常のもち巾着は加熱を続けると煮溶けていきますが、弊社開発員の”気づき”から研究を重ね、煮溶けにくい”もち巾着”を開発し、パック包装の調理済おでんに種として使用することを実現しました。
開発した”もち巾着”は、方法特許申請中です。

■「もち巾着入りおでん割烹」のおいしさの秘密
非レトルト製法により、通常調理と近い温度でじっくりと加熱することで出汁の風味、具材の食感と味わいを損なうことなく調理するため、それぞれの持ち味を生かす美味しさを楽しめます。

■「もち巾着入りおでん割烹」の材料のこだわり
7種8個(もち巾着、大根×2個、こんにゃく、玉子、さつま揚、ごぼう巻、ちくわ)のこだわりの具材を自慢の出汁で仕上げました。

・自慢の出汁:株式会社久原醤油との共同開発により、昆布と鰹節をベースに、上品でキレのある味わいに仕上げました。
・もち巾着:人気のおでん種であるもち巾着を、調理済おでんに使用できるよう新たに開発しました。(方法特許申請中)
・厚切り大根:人気おでん種の大根は、厚切りのものを2個ご用意しました。出汁もしっかりしみています。
・味しみこんにゃく:かのこに切れ目をいれ下味をつけてから調理した、食べ応えのあるこんにゃくです。
・ふっくらゆで玉子:黄味はしっとり、白身はふっくらと仕上げました。
・肉厚さつま揚:肉厚で弾力があり、旨みが味わえるさつま揚です。非レトルト製法により練り製品本来の食感が生きています。
・太ごぼう巻:太くてやわらかなごぼうを巻いた、食べ応えのある大きさのごぼう巻です。非レトルト製法により練り製品本来の食感が生きています。
・ちくわ:魚の旨みを生かした焼ちくわです。非レトルト製法により練り製品本来の食感が生きています。



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]