Vricon Data Suite: お客様の手にアースを設置

JCN

From: JCN Newswire

2016-01-11 11:30


MCLEAN, VA, Jan 11, 2016 - ( JCN Newswire ) - 本日Vriconは、Vricon 3D Surface Model、Vricon DSM、Vricon Point Cloud、Vricon True OrthoなどのData Suiteを発表しました。4つの製品はすべて全世界で市販されます。解像度は0.5メートルで、地上基準点は不要、絶対精度はすべてのディメンションで3メートルです。

Vriconの使命は、写真のようにリアルな3D製品と数値標高モデルで、地球を3D化することで、比類ないカバー範囲の広さと納入期間を誇っています。

「これはVriconにとって、さらなるマイルストーンの達成です。Vricon Data Suiteの発表によって、お客様は正確な地球の表現を利用できるようになります。お客様はこれを使用して、ある状況を3Dで仮想化および分析し、前もって計画を立て、よりよい意思決定ができます。」と、Vricon, Inc.会長のGilman Louieは述べました。

Vriconは、独自の3Dモデリングアルゴリズム、大量の商用衛星画像のアーカイブ、およびハイパフォーマンスコンピューティングを使用して、Data Suite製品を構築します。製品の精度と解像度は、たとえ急な傾斜地でもすべてのエリアで一定しています。

「Vricon Data Suiteの真価は、すべてのお客様が現在所有しているデータ用に、地理空間の基礎として使用できることです。データスイートには、標高、画像、3Dなどの製品などが含まれ、すべて同じ空間精度に完全に合わされています。」と、Vricon CEOのMagnus Bregeは述べました。「さらに、弊社独自の製造プロセスによりコスト節減が可能で、お客様にも破壊的な価格モデルを通じて節減分を還元できます。」

Vriconは米国東部標準時2016年1月20日午後1:00に無料ウェビナーを開催し、Vricon Data Suiteのデモをします。Vricon Data Suiteやウェビナーの登録は、Vricon ( info@vricon.com )にお問い合わせください。

Vriconについて

Vriconは、世界トップクラスの3D地理データと3D仮想化ソリューションでグローバルなプロ用地理空間市場にサービスを提供しています。Vriconの本社は米国バージニア州のマクリーンにあります。詳しくは www.vricon.com をご覧ください。

Vriconメディア問い合わせ先
Craig Brower
+1-703-283-4588
media@vricon.com
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]