クラウド型翻訳ツール「YarakuZen(ヤラクゼン)」に直感的な翻訳修正を可能にする新機能が追加

八楽株式会社

From: Digital PR Platform

2016-03-08 10:07


八楽株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:坂西 優/以下、八楽)が企画・開発・運用を手がけるビジネス向け翻訳ツール「YarakuZen(ヤラクゼン)」において、「プレビュー」画面上で翻訳文の修正が可能になる新機能が追加されたことをお知らせします。これにより直感的な翻訳修正が実現され、翻訳業務がより効率的になります。


■概要
八楽は、クラウド型翻訳ツール「ヤラクゼン」に、「プレビュー」画面上で翻訳文の修正が可能になる新機能(エディット・オン・プレビュー/Edit on Preview)を追加しました。「プレビュー」画面では、これまでも元のファイル形式に近い形で翻訳文を確認することができていましたが、今回のアップデートにより同画面上での翻訳修正も可能になりました。
これによりワードファイルやエクセルファイルをアップロードした際、より翻訳後のファイルをイメージしながら翻訳作業を行うことができるようになります。
変わらず「並列ビュー」画面での翻訳修正も可能ですので、用途・シチュエーション・ファイル種類により使い分けをすることで、より効率的に外国語対応業務を行うことができます。

■ヤラクゼンとは
ヤラクゼンは、無料で使える翻訳ツールです。ビジネス、日常生活に必要な外国語の読む・書く・学ぶをシンプルにします。自動翻訳、例文集、辞書や翻訳者への発注機能等、外国語対応に必要な全ての機能を備え、外国語が得意な方にも苦手な方にもお使いいただけます。最大17言語に対応。
対応ファイル : Microsoft Word(docx)、Excel(xlsx)、PowerPoint(pptx)、PDF、HTML、CSV、API
URL : (リンク »)
動画 : (リンク »)

■会社概要
社名 : 八楽株式会社/ Yaraku, Inc
ホームページ : (リンク »)
本社所在地 : 〒150-0036東京都渋谷区南平台町4-8 南平台アジアマンション607
電話番号 : 03-6416-5315
設立年月日 : 2009年8月
代表取締役 : 坂西 優(さかにし すぐる)
事業内容 : 多言語コミュニケーションツールの開発・提供・運用
資本金 : 174,850,000円
主要株主 : ニッセイ・キャピタル株式会社、日本ベンチャーキャピタル株式会社 ほか

■本リリースに関するお問合せはこちら
八楽株式会社
広報担当 : 近藤 未奈子(こんどう みなこ)
TEL : 03-6416-5315(代表)
Email : mktg@yaraku.com
URL : (リンク »)
プレスキット : (リンク »)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

  5. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]