ISID、生体認証サービスのLiquidと提携拡大

ISID

From: JCN Newswire

2016-10-06 10:30


TOKYO, Oct 6, 2016 - ( JCN Newswire ) - 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID)は、独自の生体認証技術を用いたFinTechサービスで注目される株式会社Liquid(読み:リキッド、本社:東京都千代田区、代表取締役:久田康弘)との提携を拡大し、同社が開発・提供する生体認証サービスの販売権を取得しました。両社は今後、金融業界を中心に販売・マーケティングで協業していくほか、新たなサービス開発や適用領域の拡大に取り組んでいきます。

生体認証は、セキュリティ面はもとよりユーザーの利便性向上という観点から注目され、世界的に普及が進みつつある領域です。金融分野においても、より安全で使いやすい決済・認証を実現する手段として期待されています。

Liquidの生体認証サービスは、生体情報を登録する際、生体そのものの画像ではなく特徴点のみを取得し、暗号化して蓄積するという独自の手法を用いています。これを、機械学習を利用したビッグデータ解析技術と独自の認証アルゴリズムを用いて照合することにより、従来の生体認証の課題であった処理スピードの大幅な向上を実現し、高速かつ高セキュリティな生体認証を、大規模データを対象に実行することを可能としています。このため、例えば従来カードとの併用を前提としていたATM等での生体による本人認証を、データベース情報との照合のみにより実現することで、手ぶらでATMから安全にお金を引き出す、といった使い方が可能となります。Liquidはすでに、特定の店舗・地域やテーマパーク等において、財布やカードを持たずに支払や買い物を行える地域通貨の実証実験を実施し、その有用性を実証しています。

ISIDは、かねてより日本におけるFinTechエコシステムの創出に向けて、FinTechピッチコンテスト「FIBC」※1の開催や、FinTechスタートアップへの出資・事業支援、日本初のFinTech産業拠点「FINOLAB」※2の開設・運営等に取り組んできました。

Liquidとは、2015年のFIBC登壇を機に交流を開始し、その技術の革新性や市場性、FinTechスタートアップとしての成長性などの観点から2015年12月に出資、さらに2016年2月にはLiquidがFINOLABに入居するなど、パートナーシップを拡充してきました。またその間、観光地における地域通貨の実証実験、金融機関の認証領域における実証実験などにも共同で取り組み、事業シナジーの可能性を模索してきました。今回、ISIDがLiquidの生体認証サービスの販売権を取得することにより、ISIDの顧客である数多くの金融機関に対して本サービスを本格展開していくことに加え、ISIDが取り組む「地方創生」や「観光・インバウンド」等、金融分野に留まらない様々な領域において、生体認証をキーとする新たなサービス開発を加速させていく計画です。

■Liquidについて■

Liquidは、生体認証にフォーカスした画像解析技術と、機械学習を利用したビッグデータ解析技術により、これまでの生体認証を活用した本人確認における問題点であった「認証スピード」を大幅に短縮できる独自の認証アルゴリズムや、ユーザー登録数が増えても処理速度が落ちない仕組みを開発しました。生体認証の領域については、指紋から静脈、顔認証へと広げ、対象サービスも本人認証・決済からマーケティング支援へと拡大しています。Liquidの技術は、金融、医療、行政など様々な分野での適用が期待でき、特に金融関連では、生体認証のみによる決済等の金融サービスの提供が可能となり、利用者の利便性を大幅に高めることができます。さらに金融分野にとどまらず「地方創生」や「インバウンド施策」等様々な領域への適用が期待できます。
(リンク »)

<関連プレスリリース>
ISID、生体認証サービスのLiquidへ出資
~FinTechスタートアップ企業への出資 第二弾~(2015年12月25日)
(リンク »)

※1 FIBC: 金融イノベーションビジネスカンファレンス(Financial Innovation Business Conference)の略。ISIDが2012年から主催するFinTech領域に特化したイベント。メインプログラムのピッチコンテスト「FinPitch」には、例年未発表サービスも含めた先進金融サービスが多数登場し、日本におけるFinTechの最新トレンドが出揃う場となっている。第5回となった2016年は国内外から21のFinTechサービスが発表された。FIBC公式サイト: (リンク »)
※2 FINOLAB: 三菱地所株式会社、株式会社電通、ISIDの協業事業として2016年2月に開設された、日本初のFinTech産業拠点。東京国際金融センター構想の中枢である大手町エリアに拠点を置き、活動全般の運営をISIDが担当。具体的には、有望なスタートアップ企業の発掘、彼らがサービス開発に集中できる環境やリソースの提供、専門家によるメンタリング、オープンコミュニティ形成を促す各種イベントの開催、国内外の投資家や需要家とのマッチング機会創出等を行っている。FINOLAB公式サイト: (リンク »)

<電通国際情報サービス(ISID)会社概要>
社名: 株式会社電通国際情報サービス(略称: ISID)
代表者: 代表取締役社長 釜井 節生
本社: 東京都港区港南2-17-1
URL: (リンク »)
設立: 1975年
資本金: 81億8,050万円
連結従業員: 2,559名(2015年12月末現在)
連結売上高: 56,771百万円(2015年12月期)※9カ月決算
事業内容: 1975年の設立当初から顧客企業のビジネスパートナーとして、コンサルティングからシステムの企画・設計・開発・運用・メンテナンスまで一貫したトータルソリューションを提供してきました。IT Solution Innovatorをビジョンとし、金融機関向けソリューション、製品開発ソリューションをはじめ、グループ経営・連結会計、HCM(人財・人事給与就業)、ERP、マーケティング、クラウドサービスなど、幅広い分野で積極的な事業展開を図っております。

* 本リリースに記載された会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

【事業に関するお問い合わせ先】
株式会社電通国際情報サービス
金融ソリューション事業部 金融事業開発部
TEL: 03-6713-7007
E-mail: g-finmarketing@group.isid.co.jp

【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社電通国際情報サービス
コーポレートコミュニケーション室 李
TEL: 03-6713-6100
E-Mail: g-pr@isid.co.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]