聖学院大学が創立30周年を迎えるにあたり、新タグラインを発表 -- 学生・教員・職員の協働プロジェクト始動 --

聖学院大学

From: Digital PR Platform

2017-11-03 08:05




聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:清水正之)は2018年の創立30周年を迎えるにあたり、学生・教員・職員が協働して刷新に取り組んできた新たなタグラインを発表します。
開学当初から徹底した少人数制教育を行い、「面倒見のよい大学」として評価をいただいてきた聖学院大学。「面倒見のよさ」をより深化し見つめ直すことで、建学の精神である「神を仰ぎ 人に仕う」人材を育成する、あるべき姿・進化した姿を明確にしました。




新タグライン 「一人を愛し、一人を育む。」

◆タグラインの思い
 今後何十年経っても揺らぐことのない、聖学院大学らしさを新たなタグラインで表現しました。学生一人ひとりとの距離感を大切に、近すぎず、遠すぎず、見守りながら、一人ひとりの可能性を育む大学であり続けるというプロミスでもあります。
 聖学院大学は開学からキリスト教の精神に基づく人格教育を行っています。それは、神によって創造されたかけがえのない存在である学生を愛し、その魂の豊かな可能性を支えつつ、リベラルアーツを基盤とする専門教育をとおして各人の個性と能力を引き出すこと。それは、「一人の個性」が他者に仕える人になり、他者とともに生きる人となる、現代の市民社会の各分野で貢献できる人物を育成することにほかなりません。

◆刷新への協働のプロセス
 聖学院大学らしさにつながるキーワードを抽出するため、1)教職員研修の機会に大学の魅力を再発見するワークショップを実施、2)学生・教職員が参加し写真を活用したワークショップを株式会社ロフトワーク(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:諏訪 光洋)と協働し、実施。さまざまな視点から個人が考える聖学院大学の魅力を集め、その中から共通する魅力について考えるといったプロセスを踏むことでより具体的なものから抽象的なものまで幅広く聖学院大学の魅力を表すキーワードを集めました。
 学生からは、厳しさも温かさも伝わるような教職員のエピソードが、 そして教職員からは、学生の個人的な興味を認めて育てる姿勢が伝わるようなエピソードがたくさん集まりました。
 タグライン刷新を機にスタートしたこの協働プロジェクトは、創立30周年に向けてさまざまな活動を行なっていきます。

▼本件に関する問い合わせ先
広報部 広報課
吉岡、松崎
住所:埼玉県上尾市戸崎1-1
TEL:048-780-1707
FAX:048-725-6891
メール:pr@seigakuin-univ.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]