エディテージ、アジアのジャーナル編集者をヨーロッパへ派遣

エディテージ

From: 共同通信PRワイヤー

2017-11-22 12:00

エディテージ、アジアのジャーナル編集者をヨーロッパへ派遣

AsiaNet 71169

(2017年11月22日; 英ロンドン) - エディテージを運営するカクタス・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:湯浅誠、以下「カクタス」)は、アジアのジャーナル編集者を対象に、ロンドン(英国)で開催される国際編集者会議(ISMTE)欧州年次大会に参加するための渡航グラントを補助しました。ISMTE会長のMichael Willis氏は大会中、中国、韓国、ネパール各国のジャーナルから参加したエディテージ渡航グラント ( (リンク ») )の受賞者を祝しました。

中国科学院(CAS)の公式オープンアクセス誌Genomics, Proteomics & Bioinformatics誌から参加したShanshan Xie氏は、今回の大会参加について次のように語っています。「海外で国際ジャーナル編集者会議に出席したのは初めてです。大会では多くのことを学び、海を越えたつながりを作り、意見を交わし合いました。ベストプラクティスを持ち帰り、中国で担当しているジャーナルでも実践したいと思います」。

韓国宇宙科学会が発行するJournal of Astronomy and Space Sciences 誌のマネージング・エディターを務めるSuk-Gyeong Kim 氏は、次のように述べています。「マネージング・エディターとして、世界中の仲間たちとつながって交流することは大変重要です。エディテージのNikesh Gosalia氏は、ヨーロッパの参加者とアジアからのグラント受賞者をつなぐ、素晴らしい架け橋となってくれました」。

さらに、ネパールのBirat Journal of Health Sciences誌でマネージング・エディターを務めるPravin Chhetri氏は、次のように述べています。「今大会では、科学出版の最新動向に関する洞察を得ることができました。ISMTEとエディテージは、渡航グラントの支給によって、 アジアのマネージング・エディターに素晴らしい機会を与えてくれました。今後、アジアのマネージング・エディターたちが、このようなグラントにこぞって応募するようになればと思っています」。

また、エディテージ・インサイト編集長(Editor-in-Chief)のClarinda Cerejo(クラリンダ・セレジョ)は、喜びを次のように表しています。「今回のグラントは、アジアのジャーナル編集者と世界中の同業者を結びつける絶好の機会でした。現在実施中の詳細な著者アンケート ( (リンク ») )(12月20日締切予定)も、著者と出版社の溝を埋めるための取り組みの一つです」。

この11月で、エディテージ・インサイトは開設から丸4年を迎えました。( (リンク ») )著者の啓発と、国際科学コミュニティにおける連帯意識の醸成を目指し、これからもさまざまな取り組みを続けていきます。

エディテージについて

カクタス・コミュニケーションズが運営するエディテージは2002年に設立され、日本、中国、韓国、インド、英国、米国にオフィスを持つ国際的な学術コミュニケーション企業です。世界中に750人超の社内スタッフを擁し、これまで21万5,000人以上の著者にサービスを提供、1,200分野に渡る80万報以上の論文の英文校正を実施してきました。エディテージのミッションは、研究者が地域と言語の制約を乗り越え、著者とジャーナルの間の溝を埋め、クオリティの高い研究の出版スピードを加速することです。レベルの高い科学コミュニケーションのための解決策を提供するにとどまらず、自社のポータルサイトであるエディテージインサイト ( (リンク ») )を通じて論文著者のための総合的な学習リソースの提供を行なっています。
詳細はこちら: (リンク »)


(日本語リリース:クライアント提供)


本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]