その後の情報交換会において、最も優れた研究発表に贈られる「ベストペーパー賞」が発表され、あわせて特別賞、若手学生奨励賞も、神沼靖子選定委員長から発表されました。
また大会中に「第2回 浦昭二記念賞」特別賞・功績賞の表彰式が行われました。
受賞の方々は下記の通りです。
【第13回全国大会・研究発表大会「ベストペーパー賞」】
西野嘉之氏(ユーレット代表)
発表タイトル 「DB設計を行わないシステム開発」
【同特別賞】
中山義人氏(東京大学大学院)他3名
発表タイトル 「プロセスマイニング手法を活用した業務意思決定支援システムの設計について」
【同若手学生奨励賞】
臼井由樹氏(同志社大学大学院)
発表タイトル 「主観的評価からみたソフトウェア技術者の生産性比較~業務位置づけからみた日本のソフトウェア技術者の現状~」
【第2回 浦昭二記念賞】
特別賞 芳賀正憲氏(コスモロジック代表)
※ISSJメルマガ長期連載“情報システムの本質に迫る”に対して
功績賞 松平和也氏(プライド創業者)
※情報システム学発展への顕著な貢献に対して
【情報システム学会(Information Systems Society of Japan)について】
設立は2005年。2010年7月1日より一般社団法人として活動を開始。
日本学術会議が認定した「協力学術研究団体」。
事務局所在地:〒102-0073 東京都千代田区九段北1-10-9 九段VIGAS 5階
URL: (リンク »)
■開催日/会場 2017年12月2日(土)/神奈川大学 横浜キャンパス
■主催 一般社団法人 情報システム学会
■後援 神奈川大学/日経コンピュータ/特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
■協賛 有限会社 ピージェーアイ/株式会社 プライド/株式会社 三和コムテック/国際ロジスティクス学会(SOLE)日本支部/一般社団法人 神奈川県情報サービス産業協会/特定非営利活動法人 日本プロジェクトマネジメント協会/一般社団法人 経営情報学会/一般社団法人 日本情報システム・ユーザー協会/特定非営利活動法人 UMLモデリング推進協議会/特定非営利活動法人 日本経営倫理士協会/富士通株式会社/日本経営システム学会/一般社団法人 情報サービス産業協会
このプレスリリースの付帯情報
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。