業界初!降水予報アプリ『あめふるコール』ピンポイント&6時間ごとの天気概況を表示

アールシーソリューション株式会社

From: 共同通信PRワイヤー

2017-12-27 14:00

2017年12月27日

アールシーソリューション株式会社

降水予報アプリ『あめふるコール』
業界初のピンポイント&6時間ごとの天気概況を表示

アールシーソリューション株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:栗山章)は、Android版降水予報アプリ『あめふるコール』の新しいバージョンを、12月27日にリリースしました。今回のアップデートでは業界初の機能を取り入れており、iOS版についても順次リリース予定です。

『あめふるコール』は、設定した地点に1時間以内に降水が予想される場合、事前にお知らせを受信できるスマートフォン向けの降水予報アプリです。地点をピンポイントで設定することができ、予報の発表時刻と雨の強さをプッシュ通知でお知らせします。「10分天気」や「1日天気」等の機能もあり、シリーズ累計で100万ダウンロードを突破しています。

■ 新たな機能のご紹介
1.ユーザーからの声に応え「1時間天気」を表示
以前から要望の多かった「1時間天気」機能を追加しました。
1時間先の10分ごとの天気が表示される「10分天気」をスクロールすると、続いて1時間ごとの天気情報が表示されます。

2.業界初の「ピンポイント&6時間ごとの天気概況」でさらに便利に
天気予報のタイムラインの下に、新たに天気概況が表示されるようになりました。
ピンポイントの地点に対応した6時間ごとの概況表示は業界初です。
「雨の降る時間が長く傘が必要だよ」や「雪が降るから寒さ対策も忘れずに」などのメッセージを表示します。
表示される内容は、ユーザーが設定した地点の天気に応じて異なります。
今後の展開としては、服装や花粉についてなどの生活情報に関する表示を予定しています。
【画像: (リンク ») 】
気象情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー 

【 あめふるコール 】
 URL: (リンク »)

【 アプリダウンロード 】
 iPhoneアプリ(対応:iOS 8.0 以上)
 App Store URL: (リンク »)

 Androidアプリ(対応:Android 4.0 以上)
 Google Play URL: (リンク »)

■ 基本情報
アールシーソリューション株式会社
2002年8月設立。2010年11月、緊急地震速報通知アプリ『ゆれくるコール』リリース。2014年10月、外国人旅行者向け災害時情報提供アプリ『Safety tips』リリース。事業者向けにもアプリを提供している他、多言語による災害情報の配信サービスや関連するシステムの受託開発も手掛けている。ITを活用して社会の安心に貢献する防災システム等の開発に取り組んでいる。



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]