2017年ウイルスレビューの公開

~仮想通貨をマイニングするよう設計されたスクリプトとWannaCryなど危険な暗号化ワームの大量拡散~

株式会社Doctor Web Pacific

2018-01-15 18:00

株式会社Doctor Web Pacific(本社所在地東京都港区代表取締役 森 周、以下、株式会社Doctor Web Pacific)は、Doctor Webは2017年のウイルスレビューを公開しました。2017年は仮想通貨をマイニングするよう設計されたスクリプトとWannaCryなど危険な暗号化ワームの大量拡散があった年でもあり、ウイルスが、より深刻かつ広範囲に悪影響を与えた年でもありました。
◆2017年の主な傾向
・ユーザーの操作なしに自力で拡散する能力を持った危険な暗号化ワームの出現
・IoTを標的とするLinux向けトロイの木馬が急増
・Androidを標的とする危険な悪意のあるプログラムの拡散
◆2017年ウイルスレビュー概要
2017年春、Doctor WebのセキュリティアナリストはMac OS向けの新たなバックドアについて調査を行いました。これは、2017年にウイルスデータベースに追加された、AppleのOSを標的とする数少ない悪意のあるプログラムの1つでした。過去12カ月の間に、新たなバンキング型トロイの木馬も登場しています。これらは金融機関の利用者の口座から金銭を盗むよう設計されています。1つ目は Trojan.PWS.Sphinx.2 として2月に、もう1つは Trojan.Gozi.64 として11月にDoctor Webのセキュリティスペシャリストに発見されました。
2017年を通して、詐欺師の活動が活発化しました。Doctor Webでは、インターネットユーザーを騙すための新たな手法について定期的に報告しています。2017年3月には、様々なインターネットリソースの管理者や所有者から金銭をだまし取ろうとするネットワーク詐欺師によって、約500の偽サイトが作成されていることが明らかになりました。サイバー犯罪者は、「Yandex」の社員または「RU-Center」からのものを装ったスパムメッセージを配信し、さらに、被害者に個人保険口座番号 (SNILS) を入力させるための詐欺手法も編み出していました。また、7月にはロシア連邦の政府サービスポータル (gosuslugi.ru) が攻撃を受けました。未知の攻撃者によって、悪意のある可能性のあるコードがページ内に埋め込まれていました。この脆弱性はポータルの管理者によって直ちに取り除かれました。
2017年は、Androidモバイルデバイスのユーザーにとっても気の抜けない年となりました。
夏には、デバイスのコントロールを奪い、金融機関やクレジット会社の利用者から機密情報を盗む多機能なAndroid向けトロイの木馬について、Doctor Webのセキュリティアナリストによる調査が行われました。Google Playではゲームに埋め込まれたダウンローダ型トロイの木馬が検出されました。このトロイの木馬は100万を超えるユーザーにダウンロードされていました。2017年を通して、工場出荷時のファームウェアにプリインストールされていたAndroid向けトロイの木馬のほか、Androidを標的としたその他多くの悪意のあるプログラムやリスクウェアが発見されています。
また、7月には Linux.MulDrop.14 のシグネチャがDr.Webウイルスデータベースに追加されました。このトロイの木馬は仮想通貨をマイニングするアプリケーションを感染させたデバイス上にインストールします。また、同時期に、感染させたデバイス上でプロキシサーバーを動作させる悪意のあるプログラムである Linux.ProxyM について、セキュリティリサーチャーによる調査が行われています。このトロイの木馬による攻撃が始まったのは2017年2月でしたが、5月下旬以降に活発化しています。攻撃を受けたIPアドレスの多くがロシアのものとなっており、その後に中国、台湾が続いています。
本レビューの詳細は以下をご覧ください。
(リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社Doctor Web Pacificの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]