3月30日(金)~4月1日(日)駿府大御所時代絵巻「静岡まつり」開催

静岡市

From: 共同通信PRワイヤー

2018-03-16 14:00

2018年3月16日

静岡市

駿府大御所時代絵巻
第62回「静岡まつり」開催
2018年3月30日(金)~4月1日(日)

 駿府大御所時代絵巻 第62回「静岡まつり」が、3月30日(金)・3月31日(土)・4月1日(日)の3日間、徳川家康公ゆかりの駿府城公園とその周辺市街地で盛大に繰り広げられます。
 まつりのみどころは、絢爛豪華な「大御所花見行列」、趣向を凝らした「登城行列」、大通りを埋め尽くす「城下総踊り 夜桜乱舞」。3月31日(土)は夜に「総踊り」を、4月1日(日)は「城下さくら踊り」として日暮れ前に開催します。

 家康公ゆかりの駿府城会場(駿府城公園)は、人も屋台も江戸一色に染まる催しが目白押し。
 3月30日(金)は大御所が花見に行こうと呼びかける前夜まつり。大御所につかえる家臣団結成の儀を行います。
 3月31日(土)、4月1日(日)に開催される和装時代調限定のコスプレイベント「桜の城の満開の下」には全国からコスプレイヤーが集結。
 今年の青葉会場(市役所静岡庁舎前)のテーマは、家康公×スペイン。大御所家康公が築いた国際都市「駿府」と静岡まつりの歴史を一望できる絵巻が展示され、家康公とスペイン国王との友好関係の証として贈られた「西洋時計」の由来もご紹介。スペイン料理の屋台もたちならび、特設ステージではフラメンコが披露されます。
 見て楽しめる、参加して楽しめる静岡まつり、今年も春の静岡市を彩ります。

【開催日・主な催事】
3月30日(金):前夜まつり(18:00~)
3月31日(土):駿府登城行列、大御所花見行列、朝鮮通信使・葵使歓迎式、夜桜乱舞「総踊り」、打上げ花火
4月1日(日):大御所花見行列、夜桜乱舞「城下さくら踊り」、手筒花火

【会場】駿府城公園と周辺市街地(静岡市葵区/ JR静岡駅から徒歩約10分)

【主催】静岡まつり実行委員会

【公式サイト】 (リンク »)

【問い合せ】
静岡まつり実行委員会事務局TEL 054-221-0182(平日10:00~17:15)
静岡市コールセンターTEL 054-200-4894(年中無休8:00~20:00)

◆大御所花見行列
 「駿府で家康公が家臣を連れ花見に出かけた」という故事にならい、大御所家康公が総勢400人を引き連れ駿府城公園より城下を練り歩きます。3月31日(土)の大御所役は俳優の寺島進さん、4月1日(日)はシンガーソングライターの泉谷しげるさんが務めます。
3月31日(土)/14:30開門式・東御門出発~JR静岡駅前~中心商店街~16:15市役所前街頭アトラクション~東御門
4月1日(日)/14:15開門式・東御門出発~JR静岡駅前~中心商店街~15:10静岡浅間神社~16:20市役所前街頭アトラクション~東御門

◆駿府登城行列
 大御所様から花見の宴に招かれた駿府の町民が、東西南北4コースから献上品を持ち、工夫を凝らした時代衣装(戦国武将、忍者、小町、町人など)で駿府城公園に向かいます。登城後、持参した献上品を大御所様に献上する「拝謁の儀」を駿府大演舞場で行います。
3月31日(土)/「駿府登城行列」11:00~、「拝謁の儀」13:00~
※雨天時は1日に実施

◆城下総踊り 夜桜乱舞
3月31日(土)/「総踊り」17:00~19:50(江川町交差点~中町交差点・雨天決行)
4月1日(日) /「城下さくら踊り」15:30~17:15(JR静岡駅前~江川町交差点)
※両日とも1人1日300円で「竹千代連」に飛び入り参加できます(当日受付)



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]