近畿大学とSBI生命 人工知能を活用したがんゲノム医療の体制を協力して構築

近畿大学

From: Digital PR Platform

2018-03-27 20:05




SBI生命保険株式会社(代表取締役社長 飯沼邦彦、以下「SBI生命」)と近畿大学(学長 塩崎 均)は、AI(コグニティブ・コンピューティング・システム)を活用したがん遺伝子パネル検査に基づき、患者さまに最適な抗がん剤治療法を提示する体制を構築しました。この取り組みは、生命保険業界初 ※1となります。




2018年夏から、近畿大学医学部附属病院は治療中のがん患者さまを対象にAI(コグニティブ・コンピューティング・システム)を活用したがん遺伝子パネル検査の実施可能性を問う研究を先行実施し、SBI生命は本研究にかかる費用を支援すること ※2で新たな保険商品 ※3の開発に向けた研究を開始します。

■「近大クリニカルシークエンス」に基づくがんゲノム医療 ※4の提供
がん遺伝子パネル検査は、患者さま一人ひとりの微小ながん組織または血液から遺伝子情報を解析して、その方に最適な治療法を診断するものです。がんの標準治療が効かなくなり使用できる薬がなくなった場合でも、効果が期待できる薬物治療を見つけられる可能性があるという、遺伝子検査技術です。近畿大学医学部ゲノム生物学教室(教授 西尾和人)では、「近大クリニカルシークエンス」プロジェクトとして全国に先駆けてがん遺伝子パネル検査に取り組み、これまでに1,000件以上のがん組織サンプルの遺伝子解析を実施してきました。
「近大クリニカルシークエンス」にAI(コグニティブ・コンピューティング・システム)の技術を取り入れることで、電子化された2,000万を超える論文情報をはじめ、がん腫瘍部分の遺伝子変異や生命のメカニズムに関するAIの膨大な知識情報を活用して、患者さま一人ひとりに適した抗がん剤とその標的となる遺伝子を解析します。経験豊富な遺伝子解析の現場の医師と、情報処理能力と作業時間の効率化というメリットを持つAIが連携することで、より最適ながんゲノム医療の提供体制を構築します。

■高額費用負担の問題、保険商品化 ※3がソリューションに
がん遺伝子パネル検査は、近畿大学医学部附属病院だけでなく国内の一部医療機関ですでに提供されていますが、現在のところ保険診療ではなく、検査費用や検査後に薬物治療を受ける場合の費用が高額であることから、多くのがん患者さまが利用するには社会環境が整っていないという大きな課題を抱えています。
全国に先駆けてがん遺伝子パネル検査を実施してきた近畿大学医学部とSBI生命は、この高額費用負担という課題に対して、保険商品化 ※3(相互扶助制度を活用すること)による費用負担軽減がソリューションになるものと考えました。生命保険業界初となるこの取り組みによってがん治療に革命を起こすべく、人工知能や保険商品を活用するためのノウハウを研究します。そして、がん大国の日本にゲノム医療を一日も早く普及させ、一人でも多くのがん患者さまの生存率を改善できる社会基盤づくりに貢献します。

■近畿大学医学部附属病院における「近大クリニカルシークエンス」に基づく本取組みの流れ
本取組みの解析では腫瘍遺伝子の変異を見つけることにより、もしある特定のがん遺伝子の変異があればその特定のがん遺伝子を標的とした分子標的治療を選択できる可能性があり、がん患者さまによりよい治療法の機会を提供していくことができます。そこで対象となるがん患者さまに以下の流れで受診いただくことを予定しています。
なお、本取組みで解析を行う遺伝子は、がんの病変部分の遺伝子で、通常の「親の体質が子に伝わる」遺伝子とは別のものです。
SBI生命は本取組みで個人が特定されないよう近畿大学医学部附属病院で匿名化された情報のうち検査を実施したがん種、年代、性別などの情報、および遺伝子解析などの費用や検査所要日数の情報のみを受け取りますが、がん患者さま個人の機微情報、がん遺伝子解析結果や診断結果の情報は一切受け取りません。



〈受診の流れ〉
近畿大学医学部附属病院で患者さまに説明 → インフォームド・コンセント取得
→ 確定診断を受けた病院より腫瘍部分の遺伝子検体を取り寄せ → 次世代シーケンサーとAI
(コグニティブ・コンピューティング・システム)で遺伝子解析実施 → 担当医が患者さまに説明



※1 2018年3月26日時点、SBI生命調べ。
※2 SBI生命は本検査実施にかかる費用を負担することにより、個人が特定されないよう近畿大学医学部附属病院で匿名化された情報のうち検査を実施したがん種、年代、性別などの情報、および遺伝子解析などの費用や検査所要日数の情報のみを受け取りますが、がん患者さま個人の機微情報、がん遺伝子解析結果や診断結果の情報は一切受け取りません。そのため、遺伝カウンセリングを希望される場合は一部患者さまご負担金が発生するときがあります。また、病院までの交通費などは患者さまの自己負担となります。
※3 SBI生命は「がん遺伝子パネル検査」にかかる高額な費用を保障することができる保険商品の開発に向けた研究を開始するものです。本商品開発に向けた研究では、保険加入時の審査や保険金支払い時において、遺伝情報の収集・利用は一切しないことを前提としています。
※4 ゲノムとは、遺伝子「gene」と、すべてを意味する「-ome」を合わせた造語で、DNAに含まれる遺伝情報全体を指しています。ゲノム情報は体をつくるための、いわば設計図のようなもので、それらを網羅的に調べ、その結果をもとにして、より効率的・効果的に病気の診断と治療などを行うのがゲノム医療です。

【SBI生命保険株式会社について】
SBI生命は、2015年2月にSBIグループの一員となり、2016年2月から、時代のニーズに応える保険商品を販売しています。
SBIグループは、創業来インターネットを活用した多様な金融サービス事業を展開するFinTech企業として、各事業においてさらなる顧客利便性の向上やサービスの独自性の追求、新技術の導入を促進しています。
SBI生命においてはIoTやビッグデータを活かした画期的な商品の開発を通じ、お客さまに安心をお届けいたします。

会社名:SBI生命保険株式会社
設 立:1990年7月
代 表:代表取締役社長飯沼邦彦
資本金:475億円
所在地:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー
U R L : (リンク »)
〈取扱商品URL〉
SBI生命 終身医療保険「も。」
入院・手術も 先進医療も 退院後の通院も 在宅医療も 保障可能な終身医療保険
(リンク »)

SBI生命 インターネット申込専用定期保険「クリック定期!」
インターネット申込専用でお手ごろな保険料を実現!
(リンク »)

【近畿大学について】
14学部48学科、全国に6つのキャンパスを有し、医学から芸術まであらゆる分野を網羅する日本有数の私立総合大学。一般入試の志願者数が5年連続日本一。
大学名:近畿大学
設 立:1925年
代 表:学長 塩崎 均  
所在地:大阪府東大阪市小若江3-4-1
U R L : (リンク »)

※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
※掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。

▼本件に関する問い合わせ先
総務部広報室
住所:〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3-4-1
TEL:06‐4307‐3007
FAX:06‐6727‐5288
メール:koho@kindai.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]