中高生と大学生が協力しメディア表現を活用した作品を制作 聖学院中学・高等学校と連携 SDGsをテーマに共同研究プログラムを実施---東京工科大学メディア学部

東京工科大学

From: Digital PR Platform

2019-06-01 14:05




東京工科大学(東京都八王子市、学長:軽部征夫)メディア学部では、聖学院中学・高等学校(東京都北区)と連携し、SDGs(国連の定めた持続可能な開発目標)をテーマとした共同研究プログラム『SDGs Media Lab』を、開始いたします。




 本プログラムは、高大接続の取り組みの一つとして行われるもので、同校の中学生と高校生約24名、本学メディア学部の学生約15名が参加。中高生の考えたアイデアをもとに大学生と協力しながら、6月から来年1月にかけて共同研究を行います。聖学院の生徒は、同校での授業のほか全3回程度本学に来校。プロジェクトの企画発表やディスカッション、ブレインストーミングなどを行いながら、写真やアプリなどのメディア表現を活用した作品を制作します。また、「SDGs学生フォトコンテスト」といった各種コンテストに共同で参加する計画です。本学学生は、メディア学部ならではの表現技術やコミュニケーション手法を中高生に提案するとともに、プロジェクトアドバイザーとして参加することで、リーダーシップ教育の一環としても活用してまいります。
 本学では、持続可能な社会の実現に貢献する人材育成を目標に掲げ、各学部でSDGsを意識した研究や教育を行っています。2015年に「サステイナブル工学」を教育の柱とする「工学部」を設置、メディア学部では「問題発見スキル」基礎演習や社会メディアコースでSDGsを取り扱っています。


■プログラムスケジュール(予定)

6月1日
東京工科大学
中高生が大学生へアイデアを発表。大学生からフィードバックやブレストを行いながら、テーマを考える


6月中旬
聖学院中学・高校
マイテーマを決め、計画を固める


7月15日
東京工科大学
大学生への計画発表。プロジェクトを進めていく上での悩みや行き詰まりを共有し、大学生とのサポート計画を立てる


7月~8月
聖学院中学・高校 ほか中高生が大学生のフィードバックをもとに作業・研究・制作を行う


9月~11月
聖学院中学・高校
制作したものを活用し、ターゲットの反応をデータ化する


12月~1月
東京工科大学プレゼン資料をまとめ、各コンテストへの応募準備


2月~3月
各種コンテストへの出場


【実施概要】
参  加: メディア学部メディア社会コースの学生(4年生を中心とした約15名)
     聖学院中学1~2年生(約8名)および同高校1~2年生(約16名)
期  間: 2019年6月〜2020年1月(予定)
担当教員: 飯沼瑞穂(メディア学部准教授)、森川美幸(メディア学部講師)

■本リリースおよび授業のご取材等に関する報道関係からのお問い合わせ先
学校法人 出版部
担当:大田
E-mail: ohta(at)stf.teu.ac.jp
Tel: 042-637-2109

※(at)はアットマークに置き換えてください。



【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

東京工科大学の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]