グロービス、「第9回CLO会議」を開催 人材・組織開発責任者72名が参加、「テクノベート時代の組織づくり」を議論

株式会社グロービス

From: Digital PR Platform

2019-09-13 17:48


グロービス(東京都千代田区、代表:堀義人)は9月10日(火)、企業の人材・組織開発の責任者(CLO: Chief Learning Officer)を主な対象とする、カンファレンス「第9回CLO会議」を、グロービス東京校にて実施しました。企業の人事部門の担当役員や人材・組織開発のマネージャー計72名が参加されました。

(リンク »)   (リンク »)

「第9回CLO会議」では、「テクノベート※時代の挑戦 ~突き抜ける組織に進化するには~」を全体テーマに設定。講演やパネルディスカッション、参加者同士の議論を行い、人事が取り組むべき施策の示唆を得ることを目指しました。本会議には、製造業、金融業、運輸業、情報・通信業、流通サービス業など、幅広い業種から72社(72名)のご参加をいただきました。
※「テクノベート」とは、テクノロジーとイノベーションを組み合わせたグロービスの造語です。

終日の会議は、グロービスの堀義人のオープニングスピーチに始まり、6つのセッションと全体討議で構成。基調講演ではブラザー工業株式会社の小池利和代表取締役会長が登壇され、企業が変革に挑戦し続けるための要諦をご講演をいただきました。また、続くセッションでは、『エンゲージメントを高め、強い組織を創る』『個の成長を支援し組織を進化させるタレントマネジメント』など、人材・組織開発の最新トレンドをテーマに、登壇各社より考え方や取り組みをご紹介いただき、会場の参加者と議論を交わしました。

登壇者からは、「企業の中での人事は、企業を活かすか殺すか、その鍵を握っているといえる。だからこそ、経営層に対して、取りまとめて精緻に報告するだけではなく、しっかりと意見をぶつけ、議論をしてほしい。」「人を育てるというのは、時間がかかるもの。何年と経ち経営層になったときに、『あの時の研修が役立ったのかな』と振り返られるように。従い、育成では、正しいことを行っているか、会社へ貢献しているか、というのを大事にしている。」など、CLOや人事部が人材・組織開発に取り組むにあたり、求められる姿勢や行動が語られました。参加者からは、「信念の強い講演を聞き、今まで考えていたことは間違っていないと改めて感じた。もっとトップに発信しないといけない」という決意のコメントが聞かれました。

「CLO会議」は2010年の初開催から、今回で9回目を迎えます。最近のテーマは「テクノベートがもたらすインパクト ~人・組織はどう変化すべきか?」(2016年)、「VUCA時代における人事の役割」(2017年)、「テクノベート時代の組織づくり ~変化を楽しみ、新たな価値を創出する組織へ進化するには~」(2018年)などで、人材・組織開発の責任者たるCLOに求められる意識や、取り組むべき営みについて模索してきました。これまでの実施で、参加企業は延べ約500社になります。

◆「第9回CLO会議」開催概要
日時  2019年9月10日(火) 10:00~18:00
場所  グロービス 東京校(東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル)
参加者 CLOに相当される管理職の方 (1社1名、完全招待制)
参加数 72名(72社)
趣旨  業種や業界を越えて企業の人材・組織開発の責任者(CLO: Chief Learning Officer)が集い、先端のビジネストレンド、経営、人事などをテーマに参加者同士が議論し共に学びながら、人材育成のあるべき次元を高めていく場を目指しています。

◆グロービス ( (リンク ») )
グロービスは1992年の設立来、「経営に関する「ヒト」「カネ」「チエ」の生態系を創り、社会の創造と変革を行う」ことをビジョンに掲げ、各種事業展開を進めてきました。「ヒト」の面では、学校法人としての「グロービス経営大学院」ならびに、株式会社立のスクール「グロービス・エグゼクティブ・スクール」「グロービス・マネジメント・スクール」、企業内集合研修事業 を行うグロービス・コーポレート・エデュケーションとeラーニングやオンラインクラスなどを提供するグロービス・デジタル・プラットフォーム、「カネ」の面では、ベンチャー企業への投資・育成を行うベンチャー・キャピタル「グロービス・キャピタル・パートナーズ」、「チエ」の面では、出版事業ならびに情報発信サイト/アプリ「GLOBIS知見録」により、これを推進しています。さらに社会に対する創造と変革を促進するため、一般社団法人G1によるカンファレンス運営、一般財団法人KIBOW による震災復興支援および社会的インパクト投資を展開しています。

グロービス:
・学校法人 グロービス経営大学院
 ・日本語(東京、大阪、名古屋、仙台、福岡、オンライン)
 ・英語(東京、大阪、オンライン)
・株式会社 グロービス
 ・グロービス・エグゼクティブ・スクール
 ・グロービス・マネジメント・スクール
 ・企業内集合研修
 ・出版/電子出版
 ・「GLOBIS知見録」
・株式会社 グロービス・キャピタル・パートナーズ
・顧彼思(上海)企業管理諮詢有限公司
・GLOBIS ASIA CAMPUS PTE. LTD.
・GLOBIS Thailand Co. Ltd.
その他の活動:
・一般社団法人G1
・一般財団法人KIBOW
・株式会社 茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント

■本件に関するお問い合わせ先
グロービス 広報室 担当:田中隆丞
E-MAIL: pr@globis.co.jp TEL:03-5275-3870 FAX:03-5275-3890  (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社グロービスの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]