井沢元彦「『お金』の日本史」連載スタート 毎週月曜日から金曜日発行の夕刊フジに掲載

産経新聞社

From: PR TIMES

2020-01-06 16:05

夕刊フジ(産経新聞社発行)は1月6日(月)から、作家の井沢元彦氏が貨幣というベクトルで歴史を紐解く新連載「『お金』の日本史」(月~金曜日)を開始します。連載第1回は、貨幣以前のお金がなかった時代を取り上げます。紙面のほか、夕刊フジ電子版でも読めます。電子版については、電子版サイト( (リンク ») )をご覧ください。



[画像: (リンク ») ]

【お金とは一体なんだろうか? 難しい言葉で言えば貨幣つまり硬貨と紙幣であり、前者の代表が金貨であり後者の代表がドル紙幣といったところか。一口に貨幣と言うが、実は硬貨が紙幣に発展するまでは相当な時間がかかった。
経済学には貨幣論といった分野があるが、その通説によれば貨幣とは商品交換の媒介手段で、価値尺度、流通手段、価値貯蔵の機能を持つものだと言われている。
何か難しそうだが、それほどでもない。まず貨幣以前、つまりお金がなかった時代を考えてみよう。
農村がある。当然米や野菜が採れる。しかし自分たちだけでは消費しきれない。また魚などの海産物も食べてみたい。それは漁村でも事情が同じで、自分たちだけでは消費しきれない魚が獲れる。これを米や野菜に取り換えられると食生活も向上する。そこで最初は物々交換で双方欲しいものを手に入れていた。多分それぞれの村を相互訪問していたのだろう。しかしそんな面倒なことをしなくても、双方の村の中間点に交換場を設ければ移動距離は半分ですむ。
こうして誕生したのが…。】

続きは、夕刊フジ紙面または電子版でご覧ください。

【筆者略歴】
井沢元彦 作家。1945年、愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒。TBS報道局入社。80年、『猿丸幻視行』で第26回江戸川乱歩賞受賞。独自の歴史観からの作品が人気。夕刊フジ連載の単行本化『天皇の日本史』(KADOKAWA)、『コミック版 逆説の日本史』『日本史真髄』(小学館)など著書多数。

【夕刊フジ電子版について】
購読料は月額1000円(税別)、初月無料(新規購読者のみ)。お問い合わせ・お申し込みは下記まで。
夕刊フジ電子版サイト(URL: (リンク ») )
産経デジタル・サポートセンター(電話:0120-200-188、メール: denshi_otoiawase@sankei.co.jp )

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]