「楽天レシピ」、スマートフォン用サイトをリニューアルし、アプリのようにスムーズなユーザー体験を実現

楽天株式会社

From: PR TIMES

2020-04-20 13:15

- 操作しやすいサイト設計や機能の追加により、レシピの探しやすさを改善 -

URL: (リンク »)

 楽天株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下 「楽天」)は、運営するレシピサイト「楽天レシピ」のスマートフォン用サイトを、本日リニューアルしました。



[画像1: (リンク ») ]

 
 本リニューアルでは、新たにスマートフォンサイトをネイティブアプリのように使用することを可能とする技術である「PWA(Progressive Web Apps)」と、ページ遷移を行うことなくコンテンツの切り替えを行うことを可能とするサイト設計である「SPA(Single Page Application)」を採用しました。これにより、ユーザーの操作に対するサイトの反応スピードを向上するとともに、ブラウザ上でもスマートフォンアプリのようなスムーズなユーザー体験を実現しています。

 機能面においても、登録しているお気に入りレシピのフォルダ分けなどが可能となる「お気に入り」機能の充実化や、検索画面上で料理写真からレシピを探すことができる「おすすめレシピ」のフィード機能の実装により、サービスの利便性をさらに向上しています。また、食品メーカーや地方自治体などが運営する「Official Recipe Account」では、「レシピ動画」の投稿が可能となり、ユーザーは動画でより詳細な手順を確認することができます。

 レシピサイトは、仕事や家事の空き時間などを活用してレシピを探すユーザーが多いことから、探しているレシピをすぐに見つけられることが求められています。「楽天レシピ」では、デバイス別での利用者数割合が最も高いスマートフォン用サイトをリニューアルすることで、ユーザーがより効率的に様々なレシピを活用することができる環境を提供します。

  楽天は今後も、「楽天レシピ」のサービスを継続的に改善することで、ユーザーの満足度向上を図ってまいります。


■「楽天レシピ」スマートフォン用サイトリニューアル概要
リニューアル日: 2020年4月20日(月)
概要:
・「PWA(Progressive Web Apps)」技術と「SPA(Single Page Application)」設計を採用し、ブラウザ上でもスマートフォンアプリのようなスムーズなユーザー体験を実現
・登録しているお気に入りレシピのフォルダ分けなどが可能となる「お気に入り」機能の充実化
・検索画面上で料理写真からレシピを探すことができる「おすすめレシピ」のフィード機能の実装
・「Official Recipe Account」での「レシピ動画」投稿機能の提供開始


■リニューアル画面イメージ
・トップ画面
[画像2: (リンク ») ]


・「お気に入り」機能
[画像3: (リンク ») ]


・検索画面「おすすめレシピ」フィード機能
[画像4: (リンク ») ]


以 上

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]