デジタル/データ活用のためのクラウド化・Web化は必須ですが、そのシステムフロントである利用者環境は、PCのみならずスマートフォンやタブレットなど多種多様です。多種多様な利用者環境にどのように対応し、さらにはその変化変遷や差をどのように吸収して利用者に適合したシステムを構築すれば良いのでしょうか。
「nexacro beyond」と「TALON」は、それぞれ企業システムのフロントエンドとバックエンドのローコード開発を強力に支援する開発・実行基盤です。両者の利用で、フロントエンド・バックエンドでローコード開発を実現し、多種多様な利用者環境に適合したシステムを構築することができます。両者は、すでに大規模システムでの実績があり、システム規模に関係なく利用できます。メリットは下記のとおりです。
マルチデバイスに対応したシステムのローコード開発を実現
●システム開発の生産性向上による、短納期化・低コスト化
●開発作業の継続性を向上
●業務や市場の動向に合わせてシステムを最適化
nexacro beyondとは
nexacro beyondは、Webシステムのプレゼンテーション・レイヤー(端末画面側)を強力に支援する開発・実行基盤です。
Webシステムは、各種OS・デバイスなど複雑な環境で動作させなければなりません。
これらのマルチデバイス環境はOSやブラウザのバージョンアップの度に、Webアプリケーションに影響を及ぼします。 nexacro beyondではアプリケーションを“1つの開発ツール”から創り出し、しかも、OSやブラウザの違いによって発生するアプリケーションの挙動差を実行基盤が吸収するため、環境ごとの個別実装から解放されます。
UX(User Experience)が重要視される今、Webシステムにおいて“最適、最高のUX”を提供し業務生産性を高めるとともに、開発および保守・運用時のコストを大きく削減、アプリケーションの安定性と可用性を担保します。
(リンク »)
TALONとは
TALONは、「本当に使える業務システムをローコード開発し、低コスト開発・保守を実現する」というコンセプトのもと誕生しました。近年DX(デジタルトランスフォーメーション)により企業向けシステムに求められる物が変化していますが、TALONを使う事でIoTなども対象とした様々な情報を簡単に利活用したシステムを構築することが可能です。あらかじめ製造業向けシステム、顧客管理システム、ワークフローなどの業務アプリケーションも無償提供しています。また「ブロック」という概念・機能については国内・海外で特許を取得しており、当製品でのみ可能な短期間での開発が実現しています。
(リンク »)
会社概要
日本ネクサウェブ株式会社
代表者氏名 : 代表取締役 CEO 金 星空
設立年月 : 2005 年 7 月 20 日
資本金 : 10,000,000 円
会社所在地 : 東京都千代田区外神田5-3-1 秋葉原OSビル 10F
株式会社HOIPOI
代表者氏名 : 代表取締役社長 古関 雄介
設立年月 : 2014 年 10 月 1 日
資本金 : 9,500,000 円
会社所在地 : 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-9-4 元木ビル 2F
本プレスリリースに対するお問い合わせ
日本ネクサウェブ株式会社
TEL:03-5812-6358(代表)
Web: (リンク »)
株式会社HOIPOI
TEL:045-322-7077
Web: (リンク »)
用語解説
※1【UX(User Experience)】
UX とは、ユーザーが特定の製品・サービスを通じて得られる経験や満足などを指す用語。アプリ画面が見やすい、使いやすい等、サービスの質に関わる部分のこと。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。