【ニュースレター】「プラチナエイジ」のアクティブな日常のために

ヤマハ発動機株式会社

From: Digital PR Platform

2021-05-24 11:00





(リンク »)



かんたん操作モデルの新製品「PAS SION-U」




よりアクティブな日常の移動具へ
 世界初の電動アシスト自転車「ヤマハPAS」が誕生したのは1993年。以来、電動アシスト自転車は進化を続け、その手軽さや利便性で世界の人々の暮らしの中に根を下ろし、いまなおその根を大きくひろげ続けています。国内需要は現在も毎年約8%の伸長を見せ、直近の10年間ではおよそ2倍の74万台(年間/2020年実績)まで成長しました。
 「四半世紀前、電動アシスト自転車という新しい乗りものに対して、最初に価値を感じてくださったのはシニア世代の皆さんでした」。そう話すのは当社SPV事業部の黒沢大介さん。その後、普及が進むにつれて子育て世代や通勤・通学、レジャーに至るまでお使いいただく人々や用途はひろがりましたが、いまなおシニア需要は堅調に伸び続けています。
 「私たちは、年齢を重ねてなお好奇心旺盛なこの世代の皆さんを、プラチナエイジと呼ばせていただいています。電動アシスト自転車は、そうした皆さんの行動をよりアクティブに掻き立てる移動具です。『かんたん操作モデル』と呼ばれるカテゴリーのきっかけを作った、初代『PAS SION』(2014年発売)の導入時からの変わらない考えです」



(リンク »)

さらにまたがりやすくなった低床U字フレーム


圧倒的な「扱いやすさ」への配慮
 プラチナエイジの購入形態の特徴の一つに、プレゼント需要が多いことが挙げられます。
 「たとえば、『70歳のお誕生日祝いに』という方もいれば、近年増えているのが『免許返納後の移動手段として』、また『車格の大きなモデルからの乗り換えとして』ご家族からプレゼント、というものです。安全や健康を気遣いながら、一方でいつまでもいきいきと、若々しく行動してほしいと願うご家族の暖かい思いを感じることができます」
 かんたん操作モデル「PAS SION」シリーズは、プラチナエイジの皆さんからも高い支持を受けている製品。その最新モデル『PAS SION-U』(20型/24型)の特徴は、圧倒的な「またがりやすさ」と「操作のしやすさ」、「軽い車体」、そして若々しい印象の「カラー&デザイン」です。
 「体力の衰えを感じている皆さんにも、発進や坂道、向かい風がよりラクに感じるアシスト設定や、漕ぎやすさに直結するクランク長の設定、さらには乗り心地の良いタイヤ、見やすく使いやすいスイッチなど、本当に細かい部分にまで配慮しました」と黒沢さん。
 当社では、幅広い人々に健康的でアクティブな日常をお届けするために、警察や各種団体と協力し、電動アシスト自転車の所有者や購入を検討されている方を対象にした安全講習会も開いています。



(リンク »)



電動アシスト自転車安全講習会等も開催


■広報担当者より
警察庁の運転免許統計によると、運転免許の返納は増加傾向にあり、65歳以上で3.1%、75歳以上で6.2%(ともに2019年)にのぼります。ただし、免許返納後の移動手段はやはり大きな課題です。黒沢さんは「たとえば、クルマではご夫婦での共用が難しかったとしても、電動アシスト自転車なら1台を共用することができるはず。新しい所有の仕方、使われ方が生まれるかもしれません」と大きな可能性を感じているそうです。


■電動アシスト自転車 PAS/YPJ  (リンク »)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]