中央大学では6月10日から、不要となった品物の買取金額を寄付金として収受するサービス「キフカツ」を開始した。これは、ブランド品の買取・販売事業を展開する株式会社スタンディングポイント(東京都港区)と連携して行うもので、高等教育機関で導入するのは同大が初めて。卒業生や保護者の寄付した不用品の買取金額が同大への寄付金となるほか、買取1点につき1人分のBCGワクチンが発展途上国の子供に寄付される。同サービスの導入により、不要な物品を流通させ、循環型社会の活性化を目指す。
「キフカツ」とは、卒業生や保護者(利用者)が「不要なモノ」を寄付することで母校を支援する循環型社会貢献型プログラム。利用者の不要となった品物(洋服や着物、ブランド品等)を同社が引き取り、利用者の意思に基づいて、査定した金額の全額もしくは一部を同社が利用者に代わって中央大学に寄付金として入金するというシステムで、コロナ禍の巣ごもり生活により「断捨離」がブームとなっている昨今においては、時宜にかなった取り組みであるといえる。
中央大学はSDGsの理念に賛同し、SDGsに貢献する取り組みに注力しており、今回の「キフカツ」の導入は、SDGsの観点からは4つのゴールに貢献する取り組みとなる。
不要な物品を流通させ、循環型社会を活性化させるという点で、「8 働きがいも経済成長も」・「12 つくる責任つかう責任」の2ゴールに貢献することができる。
また、同社が買取1点につきBCGワクチン1人分を開発途上国の子供たちに寄付する活動を行っていることから、「3 すべての人に健康と福祉を」・「17 パートナーシップで目標を達成しよう」の2ゴールへの貢献にもつながる。
中央大学は、SDGsに取り組む多くの人々や機関との多層的連携によって、啓発、現行制度の見直し、改革の実現という形で、SDGsへの取り組みという社会的責任を果たす。
■「キフカツ」の申し込みについて
申し込みは下記Webサイトから。品物の宅配集荷申込も含めて手続きが可能。品物の集荷から査定、同大への寄付金の振込に至るまで、利用者の負担する費用は一切発生しない。
同大では、収受した寄付金は利用者からの寄付として寄付金受領証明書等を発行するため、寄付金控除の対象とすることができる。
(リンク »)
(中央大学公式Webサイト>大学紹介>大学の取り組み>募金のご案内>「キフカツ」のお申込み)
(参考:中央大学公式Webサイト内関連ページ)
(リンク »)
(中央大学公式Webサイト>社会・地域貢献>SDGs)
▼本件に関する問い合わせ先
中央大学総務部校友課 募金担当
TEL: 042-674-2436
E-mail: b125-grp@g.chuo-u.ac.jp
▼取材に関する問い合わせ先
中央大学広報室
E-mail: kk-grp@g.chuo-u.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。