「ビッグコミックオリジナル」4号連続新連載攻勢! 第1弾は「ラストイニング」の中原裕が“コロナ禍の高校野球”を描く新連載!! 

株式会社小学館

From: PR TIMES

2021-09-03 13:47

Twitterでフォロー&リツイート、#感想を呟くと図書カードが当たる!!



[画像1: (リンク ») ]

この秋「ビッグコミックオリジナル」が変わらずに変わっていく!
1974年の創刊以来、オトナの極上エンターテインメント誌としてナンバーワンの売上を誇る「ビッグコミックオリジナル」は、『釣りバカ日誌』『三丁目の夕日』などの超長期連載ばかりでなく、意欲的な新作を随時発表しています。そうした新作から『岳~みんなの山~』や『弁護士のくず』『フルーツ宅配便』などがメディア化され、ヒット作も多数排出しています。そしてこの秋、9月3日発売の第18号より4号にわたって新連載が4作始まります。

第1弾は『僕らはそれを越えてゆく~天彦野球部グラフィティー~』中原裕 シナリオ協力:市田実
9月3日発売「ビッグコミックオリジナル」第18号より新連載。

この夏の甲子園大会でも、出場辞退などで話題が尽きなかった“コロナ禍の高校野球”を描くという意欲作。「ビッグコミックスピリッツ」誌上で2004年から約10年間『ラストイニング』を描いた高校野球漫画のヒットメーカー、中原裕氏が描く“コロナ禍”で活動する高校球児のリアルなドラマは必見です。

第2弾は『本の虫 ミミズクくん』カラシユニコ
9月17日発売「ビッグコミックオリジナル」第19号より新連載。

熱心な読者を獲得している俊英・カラシユニコ氏による、小学四年生が文学との出逢いで人生の悩みの解消や、生き方の模索をするハートフルコメディです。

『燃えよ剣』(司馬遼太郎)や、『星の王子様』(サン=テグジュペリ)など古今東西の名作文学とふれ合える新連載です。

[画像2: (リンク ») ]



第3弾は『薔薇村へようこそ』柴門ふみ
10月5日発売「ビッグコミックオリジナル」第20号より新連載。

『東京ラブストーリー』『あすなろ白書』『恋する母たち』。言わずと知れた「トレンディドラマ」全盛の80年代から、今なおヒット作を連発している希有な漫画家の一人が「ビッグコミックオリジナル」で新連載を始めます。

都会で悩み、苦しみ、葛藤を続ける人たちが、移住を決めた先は、薔薇村という別荘地。人生を逃げ出してはいけませんか?

「トレンディドラマ」を描いた柴門氏が、都会の生きにくさをどう描くのか、注目です。
[画像3: (リンク ») ]

第4弾は『セシルの女王(仮題)』こざき亜衣
10月20日発売「ビッグコミックオリジナル」第21号より新連載。
乃木坂46の不動のセンターだった西野七瀬さん主演で映画化された『あさひなぐ』の作家が「ビッグコミックオリジナル」で連載を開始します。政治に宗教に揺れる16世紀のイングランドを舞台に、エリザベス一世の数奇な人生、「女の生きざま」を描いた新機軸。

[画像4: (リンク ») ]

……………………………………………
■書誌情報
「ビッグコミックオリジナル」第18号
定価:420円(税込) 
2021年9月3日発売
4号連続新連載!! 第1弾:中原裕!!
小学館刊
[画像5: (リンク ») ]


■更に今なら、Twitterのフォロー&リツイートや、#で感想を呟くと図書カードがもらえる4号連続新連載キャンペーンを実施中。詳しくは公式ページ( (リンク ») )にて!

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社小学館の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]