はじめてのLinux > 第4回 Linuxのファイルとディレクトリ基本 (1) ディレクトリ操作をしてみよう

CTCテクノロジー株式会社(CTC教育サービス)

2021-11-03 09:00

CTC教育サービスはコラム「はじめてのLinux > 第4回 Linuxのファイルとディレクトリ基本 (1) ディレクトリ操作をしてみよう」を公開しました。
###

みなさんこんにちは。株式会社パイプラインの濱田です。前回はLinux UNIXディレクトリ構造の決まりごと、FHS (Filesystem Hierarchy Standard) について取り上げました。今回はディレクトリの実践的な操作について取り上げます。

ディレクトリ操作の基本
前回のおさらいになりますが、コンソールやSSH経由でログインした直後のカレントディレクトリは、ホームディレクトリです。今回のコマンド操作はすべてホームディレクトリの中で行いますので、システム全体や他のユーザーへ影響を及ぼす心配をせずに作業していただいて構いません。
最初に、現在のカレントディレクトリがどこかを「pwd」コマンドで表示してみましょう。例示している「[nullpopopo@poposample-01 ~]$」などの表記はプロンプト(コマンド入力を待ち受けていることを示す文字列)ですので、コピペして実行する場合は、プロンプトごとコピーしないよう注意してください。

この続きは以下をご覧ください
(リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

CTCテクノロジー株式会社(CTC教育サービス)の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]