LIVE配信番組「タイトー音ゲー部#3」7月22日(金)20時より生配信!

株式会社タイトー

From: PR TIMES

2022-07-11 20:17

特別ゲストにトッププレイヤーをお迎えし新曲を最速プレイ!

株式会社タイトー(本社:東京都新宿区、以下タイトー)は、タイトーの音楽ゲーム4タイトル『グルーヴコースター』、『東方スペルバブル』、『テトテコネクト』、『MUSIC DIVER』の合同LIVE配信番組「タイトー音ゲー部」の第3回を2022年7月22日(金)20時からYouTube LIVEで生配信いたします。



[画像1: (リンク ») ]

トッププレイヤーが最高難易度譜面に挑戦!
第3回目となる7月22日(金)の配信では、ホロライブコラボ開催中の『テトテコネクト』にて、トッププレイヤーであるSilvyさんをお迎えし、初お披露目となる最高難易度譜面をプレイしていただきます。また『グルーヴコースター ワイワイパーティー!!!!』では、人気音楽ゲームとのコラボとなる新DLCパックを紹介。収録曲をアーケード版『グルーヴコースター』のトッププレイヤーであるRetsu.さんにプレイしていただきます。さらに『東方スペルバブル』、『MUSIC DIVER』の最新情報もお届けします。

「タイトー音ゲー部」番組概要
配信日時 2022年7月22日(金)20時~
配信URL  (リンク »)


<第3回配信出演者>
[画像2: (リンク ») ]

小田果林さん(声優・タイトー音ゲー部新入部員)


[画像3: (リンク ») ]

高槻みゆうさん(声優・タイトー音ゲー部新入部員)


花形琢真(『グルーヴコースター』シリーズプロデューサー)
澤田智之(『東方スペルバブル』プロデューサー)
梅山洋介(『テトテコネクト』プロデューサー)

▼特別ゲスト
[画像4: (リンク ») ]

Silvyさん

[画像5: (リンク ») ]

Retsu.さん

番組公式Twitter   (リンク »)
小田果林Twitter  (リンク »)
高槻みゆうTwitter  (リンク »)

皆さまからお寄せいただくリクエスト曲で番組を盛り上げよう!
番組では『グルーヴコースター』、『東方スペルバブル』、『テトテコネクト』、『MUSIC DIVER』へ寄せられたご質問、リクエスト曲にお応えする予定です。ご質問やリクエスト曲、出演者へのお便りはTwitterにて募集しますので是非ご参加ください。
■ご質問、リクエスト曲、お便り応募方法
1.内容(ご質問、リクエスト曲、メッセージ)を記載
2.部員名(お好きなお名前)を記載
3.ハッシュタグ「#タイ音部」を付けてTwitterでツイート
採用された方には番組特製「タイトー音ゲー部」ステッカーをプレゼントいたします。
[画像6: (リンク ») ]

■応募期間(第3回配信分)
2022月7月20日(水)23:59まで

【タイトー音ゲー部 とは】
毎月第4金曜20時~生配信、タイトーの音楽ゲーム4タイトルが大集結!LIVE配信番組「タイトー音ゲー部」。音楽ゲームのファンに向けた「知りたい」「聴きたい」「聞いてほしい」に応えていく番組です。

【関連URL】
『グルーヴコースター』
公式サイト  (リンク »)
公式Twitter  (リンク »)

『東方スペルバブル』
公式サイト  (リンク »)
公式Twitter  (リンク »)

『テトテコネクト』
公式サイト  (リンク »)
公式Twitter  (リンク »)

『MUSIC DIVER』
公式サイト  (リンク »)
公式Twitter  (リンク »)

【商標】
※TAITO、TAITOロゴは、日本およびその他の国における株式会社タイトーの商標または登録商標です。
※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社タイトーの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]