フランチャイズ1号店がヒット!無人古着屋『SELFURUGI』 の熊本店が月売上100万円ペース

合同会社AVEND

From: PR TIMES

2022-12-01 17:46

~熊本県初の無人の古着屋~12月14日にフランチャイズのセミナー開催

『SELFURUGI』が4店舗目を熊本にオープン。フランチャイズ1号店となった本店は好調な滑り出し。




黒字化達成の背景は人件費の徹底削減


1号店の開業から1年足らずで4店舗目をオープンしたSELFURUGI(セルフルギ)。
無人店の接客コストは“ゼロ”で済むため、人件費の大幅な削減が可能に。必要な店舗運営のオペレーションも、品出しや掃除など最小限度に留め、週の総労働時間を8~10時間程度まで抑えています。また、店舗開業の初期費用が非常に安く済むことも特徴で、フランチャイズ出店の引き合いを多数いただいています。

熊本店の住所:熊本市中央区南坪井町2−5

↓フランチャイズのウェビナー申し込みはこちら↓
(リンク »)
[画像1: (リンク ») ]

[画像2: (リンク ») ]

[画像3: (リンク ») ]




無人古着屋 『SELFURUGI』とは?

1.“非対面・非接触”だから安心
SELFURUGIは、コロナ禍における非対面・非接触需要の高まりを背景に誕生しました。お客様はセルフレジにバーコードをかざし、決済を頂く形でご購入いただく仕組みとなっています。

2.目指すは“衣服の廃棄ゼロ社会”
「環境へのやさしさ」をヴィジョンの一つに掲げ、「衣服の廃棄ゼロ社会/サステナブルファッション」の実現を目指しています。
また当店は、「認定NPOブリッジ エーシア ジャパン(BAJ)」様と連携しております。在庫を売り切れずに抱えてしまった場合は、BAJ様が運営する古着リサイクルプログラム「フルクル( (リンク ») )」を通じて在庫を寄付させていただきます。

3.無人店舗なのに万引き数“ゼロ”
大通りに面した立地条件、周囲の視認性が高いガラス張りの外装、監視カメラ・防犯モニターの設置等が奏功し、オープン後も万引き数“ゼロ”を継続できております。

【店舗概要】
店舗名:SELFURUGI(セルフルギ) 熊本店店
開店日:2022年11月5日
所在地:熊本市中央区南坪井町2−5
営業時間:24時間営業
URL: (リンク »)

【会社概要】
商号:合同会社AVEND
代表者:代表社員 南雲 宏樹
所在地:〒171-0031 東京都豊島区目白2-4-8
設立:2021年9月
事業内容:古着屋の運営
資本金:100万円
URL: (リンク »)

【代表プロフィール】
南雲宏樹/1992年生まれ。リクルート、アマゾンジャパンを経て、合同会社AVENDを起業。
自身の子育ての経験より、「コロナ禍において、お客様に安心して購買活動をしていただきたい」という想いが芽生え、無人の古着屋『SELFURUGI』を開業。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]