猫の日(2月22日)、第一三共ヘルスケアのセルフケア啓発YouTubeチャンネル 「ねこいちさん ~楽しく健康セルフケア~」が本格始動

第一三共ヘルスケア株式会社

From: PR TIMES

2023-02-22 12:46

「ねこいちさん」誕生ストーリーを公開:2023年2月22日(水)

第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区、以下「当社」)は、自分自身で健康を守り対処するというセルフケアの啓発を目的として運営しているYouTubeチャンネル「ねこいちさん」を、「ねこいちさん ~楽しく健康セルフケア~」とチャンネル名を改め、本日2月22日(水)より本格始動します。



[画像1: (リンク ») ]


YouTubeアカウント
@neko_ichi_san

「ねこいちさん」紹介ページ
www.nekoichisan.info


 「ねこいちさん」は、「楽しみながらセルフケアを意識し、健康を守る」というコンセプトのもと、2022年8月に、セルフケア啓発YouTubeチャンネルとして開設しました。
 のどの痛みや生理痛など「疾患の情報」や、食前と食間の服用タイミングや軟膏とクリームの使い分けなど「薬の情報」を中心に発信し、最近では、健康維持の基本ともいえる食事についても、手軽に作れて健康に良い食事を紹介する「健康レシピ」の発信を開始しました。そして、健康を守るためのセルフケア情報として、疾患・薬・食事という3本の柱が揃ったことから、本格始動するタイミングで、チャンネル名を「ねこいちさん ~楽しく健康セルフケア~」と改名します。

 当社は、コーポレートスローガン「Fit for You 健やかなライフスタイルをつくるパートナーへ」のもと、「製品と情報の届け方を生活者の視点で追求します」という宣言を掲げ、その実現に取り組んでいます。ご家庭に常備されていることも多いかぜ薬シリーズのルルやキズ薬シリーズのマキロンなどの「製品」を通して、日常のセルフケアを支えることはもとより、「情報」においても日々の暮らしに一層寄り添いたいと考え、YouTubeチャンネルを開設しました。そして、ご家庭にあるくすり箱のように、“毎日そばにいていつも見守り、つらいときに癒してくれる存在”のキャラクターとして、“猫”の「ねこいちさん」が誕生しました。このたび、「ねこいちさん」の誕生ストーリーをエピソードゼロとして公開します。




【「ねこいちさん ~楽しく健康セルフケア~」おすすめ動画】

 2022年8月の開設時から2023年1月までに公開した約50本の動画の中から、「疾患の情報」「薬の情報」「健康レシピ」の各カテゴリーより、おすすめの動画をご紹介します。

[画像2: (リンク ») ]


疾患の情報:症状の原因・対策・予防
徹底解説、のどの痛みはこうして起こる?

URL
(リンク »)


[画像3: (リンク ») ]


薬の情報:正しい薬の使い方
食事ができなかったときは食後の薬は飲まないほうがいい?

URL
(リンク »)


[画像4: (リンク ») ]


健康レシピ:健康に良い食事のレシピ
すぐ作れて簡単、チョコ+たった1食材で、美味しくヘルシーなデザートに変身!「豆腐の濃厚チョコムース」

URL
(リンク »)



<ご参考>

第一三共ヘルスケアについて
 第一三共ヘルスケアは、第一三共グループ*の企業理念にある「多様な医療ニーズに応える医薬品を提供する」という考えのもと、生活者自ら選択し、購入できるOTC医薬品の事業を展開しています。
 現在、OTC医薬品にとどまらず、スキンケアやオーラルケアへと事業領域を拡張し、コーポレートスローガン「Fit for You 健やかなライフスタイルをつくるパートナーへ」を掲げ、その実現に向けて取り組んでいます。
 こうした事業を通じて、自分自身で健康を守り対処する「セルフケア」を推進し、誰もがより健康で美しくあり続けることのできる社会の実現に貢献します。

* 第一三共グループは、イノベーティブ医薬品(新薬)・ジェネリック医薬品・ワクチン・OTC医薬品の事業を展開しています。


[表: (リンク ») ]


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

  5. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]