フォトリアルなバーチャルヒューマンとChatGPTを連携し対話可能に

株式会社3dig

From: PR TIMES

2023-04-05 11:46

リアリティな表示と対話型AIを通じ、自然なコミュニケーションを実現

株式会社3dig(スリーディグ、本社:渋谷区、代表取締役:飯塚 岳人、以下 3dig)は、バーチャルヒューマン(VH)及びバーチャルヒューマン自動生成プラットフォーム「anma」の開発を行っております。このたび、弊社で開発しているVH及び、「anma」で生成したVHを人工知能チャットボットChatGPT(ChatGPT)と連携することで、VHがより自然で自律的な会話を行えるようになりました。



[画像: (リンク ») ]

[動画: (リンク ») ]



背景
現在のVHには人間との相互理解性の向上、表現力の強化、人間らしい反応の自動化といった課題が存在します。VHの社会実装にはこれらの課題解決が必要で、3digではこれらの「より人間らしい」という表現に重点を起きVH開発を行ってまいりました。
近年の自然言語処理技術の急速な進歩により、より自然なコミュニケーションが可能な環境が整いつつあります。anmaにchatGPTを実装することで、ユーザーがAIとの会話を通じて人間と会話をする体験に近い感覚でVHを利用することが可能になります。

■anmaとChatGPT連携により拡張された機能
今回、「anma」の「VHサイネージ」にChatGPTを連携することで、ユーザーからのテキスト入力や音声入力に応じて自然な文章を生成し、コミュニケーションを図ることが可能になります。ChatGPTは、会話をより自然なものにするため、文章の構造や表現を学習し、文章を生成します。応答はテキスト、人工合成音声のどちらでも可能です。また「VHサイネージ」には、にはセンサー及び各種情報取得APIとの連携を搭載しています。その内容とChatGPTを組み合わせることで、バーチャルヒューマンは周囲や状況の変化にあわせて、自律的に会話をすることが可能です。

■anmaとは
バーチャルヒューマン(VH)自動生成プラットフォームです。ワンクリックで誰でも簡単にVHのヘッドピースを生成する事が可能です。
主な機能は以下の3点です。
・バーチャルヒューマンのヘッドピース生成サービス
・バーチャルヒューマンのヘッドピース自動レンダリングサービス
・ヘアスタイル自動生成サービス(開発中)
anma: (リンク »)

■ 今後の展開
モデルが実在するフォトリアルなバーチャルヒューマン及び
AIから自動生成された実在しないVHモデルを利用した
案内サービスや受付サービスの社会実装を目指し開発・業務提携を進めてまいります。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]