箕面市支援教育方針を策定しました~児童生徒たちが安心して過ごすことのできる学級づくりをめざします~

箕面市役所

2023-04-14 09:00

箕面市では、令和4年4月に箕面市支援教育充実検討委員会(以下、「検討委員会」という。)を設置し、本市の支援教育のあり方について検討委員会に諮問を行い、令和5年1月に支援教育充実のための答申を受けました。 この答申をふまえ、教育委員会において「箕面市支援教育方針」を策定し、令和5年4月から本市の支援教育の充実方策を実施します。 なお、令和5年度以降も引き続き、検討委員会を開催し、支援教育の充実に向けた効果検証を行っていく予定です。
施策の概要
検討委員会の答申をふまえ、「箕面市支援教育方針」を策定しました。
児童生徒一人ひとりに最適な「ともに学びともに育つ」場を提供するために、様々な施策を実施していきます。
(1)通級指導教室の全校設置
令和8年度の国による通級指導教室の整備完了に先んじて、通級指導教室を未設置校8校を含む全校に設置し、学びの場の選択肢を増やしました。
(2)専門性の高い「支援教育支援員」の増員
小中一貫校と大規模校(2校)の任期付支援教育支援員を1人体制から2人体制にし支援教育の充実を図ります。
(3)LITALICO教育ソフトの導入
個別の教育支援計画及び指導計画の作成をサポートし、計画の質を担保できる仕組みとしてLITALICO教育ソフトを全校に導入しました。
(4)支援教育コーディネーターや支援学級担任の専門性の向上
教員の専門性の向上を図るため、特別支援学校教諭免許状を取得する費用のサポートや、豊中支援学校への派遣研修を実施します。
(5)教員の研修強化・専門家による授業指導
全ての教員を対象に合理的配慮や支援教育に係る研修を実施します。
加えて、大学教授などの専門家を学校に招き、授業指導を実施します。
(6)「支援教育専門員」の配置
各校を巡回し、学校全体の支援教育充実に向けた指導助言を行うことに特化した「支援教育専門員」を教育委員会に1人配置しました。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]