ライン描画の定番ソフト「Pencil+ 4 Line」のBlender版である新製品「PSOFT Pencil+ 4 Render App」の取扱いを開始

株式会社Too

From: PR TIMES

2023-04-24 12:46

日本のCGアニメ制作現場において重宝されているノンフォトリアリスティックプラグイン

クリエイティブ市場の総合商社・株式会社Too(本社/東京都港区虎ノ門3-4-7、社長/石井剛太)は、「PSOFT Pencil+ 4 Line for Blender」のライン描画を実行するための新製品「PSOFT Pencil+ 4 Render App」の取扱いを開始しました。



[画像: (リンク ») ]


PSOFT Pencil+ 4 Line for Blenderとは3Dオブジェクトに手描きのようなラインを加えるポストエフェクトアドオンです。「PSOFT Pencil+ 4 Render App」を同時に使用することにより、多数のアニメ作品で採用されている品質のラインを簡単に利用できます。
日本のCGアニメ制作現場において、多くの劇場アニメーションやTVアニメーション作品で実績のあるラインエンジンを搭載しているため、プロ品質の美しい線画を簡単に、すばやく出力することができます。
*Pencil+ 4 Line for Blenderは、GNU General Public Licenseに基づいてライセンスされた、自由でオープンソースなソフトウェアです。ライン描画を実行するためには、Pencil+ 4 Render Appが必要です。

■製品ページURL
(リンク »)

■主な特徴
・アニメーションの現場で培われた高品質で多彩な表現力を持つライン・多様な表現を可能にするノードエディター・効率的な編集を可能にするビューポート上でのリアルタイムプレビュー・Pencil+ 4 Bridgeを利用して、3ds Max、Maya、Blender、Unity間でのライン設定の受け渡しが可能

■豊富なライン機能
機械的で均一なラインから、オブジェクトからはみ出したラフスケッチのような表現、漫画のような「入り」「抜き」のある抑揚豊かなラインまで、その表現力は多彩です。オブジェクト同士の交差、マテリアルの境界、オブジェクト背後の陰線など、その詳細なライン描画箇所の設定はあらゆるシーンに対応します。

■ライン機能一覧
・可視線の描画機能・隠線の描画機能・高度なライン設定・詳細なブラシ設定・距離によるサイズ/アルファ減衰機能・ライン サイズ マップ機能・エッジ検出設定・アウトライン・オープンエッジ・オブジェクト・交差・スムージング境界・マテリアル境界・選択エッジ・法線角度・ワイヤ・ライン設定のリンク・アペンド機能に対応・ラインのビューポート表示

■動作環境
・OS:Windows 10/11・ホストアプリケーション:Blender 3.0以降・CPU:x64 ベース プロセッサ・必須のソフトウェア:Pencil+ 4 Render App
※ BlenderアドオンとRender Appは独自フォーマットのファイルを使用し、パラメーターとレンダリング画像の受け渡しを行います。

■PSOFT Pencil+ 4 Line for Blenderアドオンインストール方法
PSOFT Pencil+ 4 Line for Blenderアドオンは Github に公開されています。Github の URL 及び、インストール方法は下記のマニュアルをご覧ください。 (リンク »)
※PSOFT Pencil+ 4 Line for Blenderアドオンに関するサポートはTooでは承っておりません。製品に関する技術的なお問い合わせやバグ報告などは、PSOFTユーザーページ内の専用フォームで受け付けております。 (リンク »)

<PSOFT Pencil+ 4 Render Appに関して>
■価格
・PSOFT Pencil+ 4 Render App ネットワークライセンス 税別87,000円(税込95,700円)・PSOFT Pencil+ 4 Render App スタンドアロンライセンス 税別61,000円(税込67,100円)・PSOFT Pencil+ 4 Render App SA→NW クロスアップグレード 税別37,700円(税込41,470円)

■納品形態
製品コード納品版(製品コードがPDFファイルとして納品されます)

■同件に関するお問い合わせ先
株式会社Too クリエイティブアカウント部E-Mail dms@too.co.jp〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社Tooの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]