ServiceNow、スキルベースのワークフォースマネジメント推進に向けたAI搭載のタレントトランスフォーメーションソリューション Employee Growth and Developmentを発表

ServiceNow Japan合同会社

From: PR TIMES

2023-06-06 18:16

組織が従業員の強みをより深く理解することでタレントギャップを解消し、従業員体験向上につながる拡張性あるスキル戦略構築の支援を単一プラットフォーム上で完結

※本資料は2023年5月16日(米国時間)付けで、米国ServiceNow, Inc. が発表した報道資料の抄訳版です。 

デジタルワークフローのリーディングカンパニーであるServiceNow(NYSE:NOW)は本日、スキルベースのワークフォースマネジメント推進に向けたAI搭載のタレントトランスフォーメーションソリューションEmployee Growth and Development(EGD)を発表しました。この新ソリューションは、組織が従業員の強みをより深く理解することでタレントギャップを解消し、従業員体験( (リンク ») )の向上につながる拡張性あるスキル戦略の構築を支援するもので、すべてを単一プラットフォーム上で完結させます。

米人材マネジメント協会(SHRM)( (リンク ») )によると、従業員の4分の3以上(76%)が継続的な学習および育成機会を提供する会社にとどまる可能性が高いと回答しています。リーダーが従業員の成長を支援するスキル開発に注力しない場合、そのような機会を提供する企業に人材を奪われるリスクが出てきます。EGDはこの課題に対処し、学習と人材育成に使用される多数の点在するポイントソリューションをつなげ、キャリアプランおよび育成目標を通じて従業員とその上司を導きます。Hitch Works( (リンク ») )提供のAIを搭載したスキルインテリジェンスにより、関連トレーニングやメンター、モバイルでの学習機会をレコメンドするダイナミックエンジンとして機能します。

ServiceNowの最高人材活用責任者(CPO)であるジャッキー・キャニー(Jacqui Canney)は次のように述べています。「組織は人材がいなければ成り立たないものです。競争が激化している市場において、事業を成長させるためにリーダーは従業員に公平かつダイナミックな方法でキャリアを成長させる可能性を与えることが求めれます。これはスキルインテリジェンスなくして実現できません。Employee Growth and Developmentはデータと洞察に基づき従業員のスキルを継続的に開発・向上させるパーソナライズされた学習体験を通じてそのすべてを可能にし、より熱心で意欲的かつレジリエンスあるワークフォースを実現することをビジョンとして掲げています」

単一プラットフォーム・単一アーキテクチャ・単一データモデルがシステムとデータをつなげる

ダイナミックなAI搭載のスキルインテリジェンスとともに、Now Platform( (リンク ») )はEGDに明確な競争優位性を与えることができます。ServiceNowのオープンアーキテクチャは、企業が社内のシステムのみならず第三者や外部データソース等と統合するのを可能にします。EDGは、結合組織として機能をポイントソリューションから従業員、マネージャー、ビジネスリーダーのためのシンプルで顧客中心主義志向の体験へと移行させる支援をします。

ServiceNowのEmployee Workflows担当SVP兼GMであるグレッチェン・アラーコン(Gretchen Alarcon)は次のように述べています。「長年にわたり、人事担当者は従業員の成長・育成のためのサイロ化したツールに投資し、データの断絶や断片的な体験を引き起こしていました。Employee Growth and Developmentは、組織がこの体験を簡素化し最適化できるよう、大きな一歩を踏み出しているといえます。当社が構築したバックエンドシステムにまたがるAI搭載のスキルインテリジェンスを備えたプラットフォームによって従業員に学習や育成、成長のためのあらゆるニーズに対しアクセスでき実践するための集約された場所を提供します。Now Platformの力を活用し、未来の従業員体験を後押ししています」

EGDは学習、育成、スキルインテリジェンスを単一プラットフォームに統合することで、組織が直感ではなく、洞察に基づいて行動する能力を提供します。同ソリューションにより、組織はビジネスに最大の影響を与えるスキルを予測、特定、育成し、人材のギャップを解消する、データ主導のタレントマネジメント戦略を構築することができます。

The Josh Bersin Companyの創業者であり最高経営責任者(CEO)でもあるジョシュ・バーシン(Josh Bersin)氏は次のように述べています。「今日、どの企業もスキル戦略を構築しようとしていますし、最高人事責任者(CHRO)やCEOにとってもこれは最重要課題です。スキルデータベースの構築はソリューションの一部ではありますが、パズルの1つのピースでしかありません。スキルの未来はAI主導です。これを制するのは、よりインパクトのある高価値な学習を実現するために、従来の人事の枠を超えてサイロ化したソリューションを統合する高度なスキルエンジンを開発する企業でしょう。今回の発表はServiceNowにとって大きく大胆な一歩であると期待しています」

EGDを導入することで、企業はよりスマートで機敏に、経験や学歴に加えてスキルベースで従業員を評価し、育成することが可能になります。また、AI搭載のスキルインテリジェンスはダイナミックなキャリアパスの扉を開き、従業員に新たな機会やトレーニングを提供することで、今必要とするスキルを構築しながら将来への備えにも対応できます。

提供時期

Employee Growth and Development は、今秋に提供開始予定です。

以上

ServiceNowについて
ServiceNow(NYSE:NOW)は、人にしかできない、付加価値の高い新しい仕事を創造します。当社のクラウド型プラットフォームとソリューションは、組織のデジタル化と統合を推進し、よりスマートで、迅速かつ優れたワークフローの構築を支援します。その結果として、従業員はお客様とのつながりを深め、革新性とアジリティを高めることができ、誰もが描く将来のあり方を実現することができます。
詳細はこちらをご参照ください www.servicenow.com/jp/

(C) 2023 ServiceNow, Inc.無断転載を禁じます。ServiceNow、ServiceNowロゴ、Now、およびその他のServiceNowマークは、米国およびその他の国々におけるServiceNow, Inc.の商標および/または登録商標です。その他の会社名、製品名、ロゴは、関連する各社の商標である場合があります。

一般のお問い合わせ先
ServiceNow Japan合同会社
Tel: 03-4572-9200(代表)
お問い合わせフォーム: (リンク »)




プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

ServiceNow Japan合同会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  3. セキュリティ

    最新調査が示すセキュリティ対策の「盲点」とは?|ゼロトラスト、生成AI、サプライチェーンリスクの実態

  4. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]