「高島屋ネオバンク」の新たなバーコード決済サービス[銀行口座払い]と[スゴ積み払い]を開始

住信SBIネット銀行株式会社

From: PR TIMES

2023-06-08 18:16

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)と株式会社高島屋(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村田 善郎、以下「高島屋」)は、より多くのお客さまに高島屋ネオバンクをご利用いただくために、2023年7月1日(土)から「高島屋ネオバンク」のバーコード決済サービス[銀行口座払い]と[スゴ積み払い]を開始いたします。



[画像1: (リンク ») ]


この度、高島屋は、高島屋の店舗やオンラインストアでのお買物の際に、「高島屋ネオバンク」アプリを通じてスマートフォン1台で決済が完結するバーコード決済サービス[銀行口座払い]と[スゴ積み払い]をスタートいたします。「高島屋ネオバンク」が提供するサービスの利便性やお得感を通じて、お客さまのさらなるお買物満足度向上につなげるとともに、キャッシュレス決済に慣れ親しんだ次世代顧客をはじめとする新しいお客さまとの接点拡大につなげてまいります。

■「銀行口座払い」(バーコード決済)について
「銀行口座払い」は、決済時に「高島屋ネオバンク」で開設した銀行口座からご利用代金が即時に引き落とされ、支払いが完了する決済方法です。そのため、金銭の管理のしやすさに加え、使い過ぎや払い忘れを防ぎたいといったお客さまにも安心してお使いいただくことができます。また「銀行口座払い」ご利用時には、決済金額の1%分が「タカシマヤネオバンクポイント」として付与されます。これにより、高島屋でのお買物がこれまで以上に便利に、そしてお得にお買物いただけるようになります。
[画像2: (リンク ») ]

■「スゴ積み払い」(バーコード決済)について
本年7月より、積み立ての満期を迎えられたお客さまの決済利用が可能となります。アプリ上で[スゴ積み払い]を選択後、レジでバーコードを提示し、店舗スタッフがレジ端末で読み取ります。スマートフォン1つで決済が可能なことに加え、アプリ上でご利用履歴の確認ができるため、安心してお使いいただくことができます。
[画像3: (リンク ») ]

*[銀行口座払い]および[スゴ積み払い]は、国内の高島屋各店、高島屋オンラインストア、タカシマヤファッションスクエアでご利用いただけます。ただし、ジェイアール名古屋タカシマヤ、いよてつ高島屋、ローズキッチンは除きます。

「スゴ積み」とは…
「高島屋のスゴイ積立」のことで、高島屋のお買物にお使いいただける積み立てサービスです。毎月一定額を12ヵ月積み立てると1ヵ月分のボーナスをプラスした「お買物残高」がアプリにチャージされます。積み立ての満期後は、国内の高島屋や高島屋オンラインストアでのお買物にご利用いただけます。
例:1万円コースの場合
[画像4: (リンク ») ]

「スゴ積み」WEBサイト: (リンク »)

「タカシマヤネオバンクポイント(通称:タカネオポイント)」とは…
高島屋でのお買物の際、「高島屋ネオバンク」の[銀行口座払い]ご利用で付与されるポイントです。決済金額の1%分が「タカネオポイント」として付与されます。「タカネオポイント」は500ポイント以上100ポイント単位で現金に交換することができ、翌月お客さまの口座に入金(1ポイント=1円)いたします。

*毎月1日~末日までにご利用いただいた分のポイント付与は翌月中旬となります
*ポイントから現金への交換は申請が必要となります
*ポイントの交換申請は翌々日にタカシマヤ支店の口座に入金されます
*ポイント有効期限は、ポイント付与月の翌年の3月末までとなります
*高島屋カードご利用時に付与する「タカシマヤポイント」とは異なります

■「[銀行口座払い]で5%ポイントバックキャンペーン」について
[銀行口座払い]がご利用可能となる7月1日(土)より、期間限定で「タカネオポイント」ポイントアップキャンペーンを実施いたします。期間中にお買物いただくと、5%(通常ポイント付与率:1%)のポイントを付与いたします。

開催期間 : 7月1日(土)10:00 ~7月31日(月)23:59
対  象 : 「高島屋ネオバンク」の口座を開設し[銀行口座払い]をご利用のお客さま
実施概要 : 期間中、[銀行口座払い]で決済されたお客さまに、お買上げ金額(消費税含む)の5%分の「タカネオポイント」を付与いたします。

*期間中のポイント付与上限を5,000ポイントとさせていただきます
*キャンペーン期間中上限を越えた場合は基本の1%が付与されます
[画像5: (リンク ») ]

■高島屋ネオバンク概要
サービス名 : 高島屋NEOBANK(高島屋ネオバンク)
サービス開始日 : 2022年6月8日
申込対象者 : 満15歳以上の日本在住者
所属銀行 : 住信SBIネット銀行株式会社
銀行代理業者 : 株式会社高島屋 ( 許可番号:近畿財務局長(銀代) 第155号 )
取扱業務 : 預金または定期預金等の受入れ、資金の貸付、為替取引を内容とする契約の締結の媒介
WEBサイト : (リンク »)
アプリダウンロード :【App Store・Google Play】  (リンク »)
[画像6: (リンク ») ]


住信SBIネット銀行は、お客さま中心主義のもと最先端のテクノロジーを活用することで金融サービスを変革し、社会をより快適で便利なものに変えていくことを目指してまいります。


以上

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

住信SBIネット銀行株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  2. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]