びわこ成蹊スポーツ大学が株式会社リバネスとデータベースシステム「L-Rad」に関する連携協定を締結 -- 新たな研究プロジェクトの創出を目指す

びわこ成蹊スポーツ大学

From: Digital PR Platform

2023-09-19 20:05




びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県大津市/学長:大河正明)はこのたび、株式会社リバネス(本社:東京都新宿区/代表取締役社長COO:高橋修一郎)と、L-Rad(エルラド)に関する連携協定を締結した。L-Radは、研究者が持つ技術開発等の未活用の研究アイデアを集積するプラットフォーム。今後はL-Radを通じた新たな研究プロジェクトの創出を目指していく。




 L-Radでは「未活用の研究アイデア」をデータベースとして集積している。そのアイデアを導入企業が閲覧し、また運営者である株式会社リバネスのコミュニケーターがさまざまな企業と接続することによって、共同研究プロジェクトを創出する。

 びわこ成蹊スポーツ大学は今後、L-Rad積極的に活用し、未活用の研究アイデアを起点とした研究者と企業とのコミュニケーションを加速することで、新たな研究プロジェクトの創出を目指していく。

■大河正明学長 コメント
 びわこ成蹊スポーツ大学は、2003年に開学した日本初の「スポーツ」を大学名に冠した大学です。新しいスポーツ文化の創造のための教育研究に努め、日々のスポーツや健康に関するニーズに応えられるよう、スポーツを開発し、支援することのできる豊かな教養と高度な専門性を有する人材を育成すること。そして、このように育成された資質や能力を、広く社会に役立てること。これが本学のミッションです。
 およそ1,500名の学生が様々な側面からスポーツ活動に取り組んでおり、競技力の向上や今後のスポーツ界を担う人材としての経験を積んでいます。さらには、スポーツを科学的に分析する様々な専門の教員が集まっています。これ自体がびわこ成蹊スポーツ大学の大きな特徴であり、まさに本学は「スポーツを軸とした研究プラットフォーム」であると自負しています。今回のL-RAD連携協定をこのプラットフォームと外部との連携強化のための一翼とし、スポーツ界の未来を担う人材を育成する大学として、研究力の強化に取り組んでまいります。

●L-Rad
  (リンク »)

(参考:びわこ成蹊スポーツ大学公式サイト内)
・株式会社リバネスとデータベースシステム(L-Rad)に関する連携協定締結!
  (リンク »)


▼本件に関する問い合わせ先
企画広報部 企画広報課
住所:滋賀県大津市北比良1204番地
TEL:077-596-8421
FAX:077-596-8416
メール:koho@bss.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]