現在のアプリケーションに、ダウンタイムなしでGluesyncをインストールし実行できるため、双方向レプリケーションを使用して、既存のRDBMS上にある重要なデータシステムを最新の状態に保ちつつ、データのオフロード、キャッシュ、分析など新しいデータ集約型のアプリケーションで必要なNoSQLを活用できます。
■Gluesyncの主な機能
●様々な構成に柔軟に対応
・RDBMからNoSQL
・NoSQLからNoSQL
・RDBM/NoSQLからBigData
●多種RDBMSとNoSQLをサポート
例:IBM Db2、IBM i (AS/400)、Microsoft SQL Server、 Oracle Database、 MariaDB、 MySQL、PostgreSQL、 Sybase ASE / SAP SQL Anywhere、Couchbase、 Amazon DynamoDB、Apache HBase、MongoDB
●クラウドネイティブ(コンテナ)
Gluesyncはコンテナとして提供されます。これにより、軽量なスタンドアロンの実行可能パッケージとして迅速に構成・展開ができ、クラウド/オンプレ環境も問いません。
●データモデリング
RAM上にてオンザフライで実施されるデータモデリングにより、レプリケーションされるデータをカスタマイズ可能です。
・フィールド(カラム)の除外、フィールド(カラム)名の変更
・SQLクエリ>JSONモデリング
・深さのレベルを自由に定義し、ネストされた構造のモデリングにも対応
■ 価格:オープン価格
Gluesyncは年間サブスクリプション ライセンスになります。
■評価版:
弊社ホームページ( (リンク ») )から14日間の無料評価版を申し込むことができます。
■製品概要ページ: (リンク »)
■MOLO17社について:
MOLO17社はイタリアと米国に拠点を置き、ダウンタイムや事業継続性に影響を与えることなく、企業データの安全を確保する製品とソリューションをクラウド、オンプレミス、あらゆる種類のモバイルデバイスを問わず、最高峰のNoSQLデータベース技術で提供します。
■株式会社クライム
株式会社クライムは1984年に設立され、仮想化/クラウド/データベース分野に特化して、ソフトウェアの販売・企画・保守・サポート・コンサルティングを提供しています。
所在地: 東京都中央区日本橋蛎殻町1-36-7
TEL : 03-3660-9336 Fax: 03-3660-9337
URL : (リンク »)
このプレスリリースの付帯情報
用語解説
NoSQLデータベースは、データの格納と取得の方法がRDBMSとは異なっています。データの形が一意ではなく複数の形式が同時に存在し得るデータに対し、テーブル構造(スキーム)を固定することなく、そのままの形で格納できるのが特徴です。RDBMSに比べて拡張性とパフォーマンスが高いという利点があります。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。