累計135万部を突破した手塚治虫文化賞短編賞受賞作! 矢部太郎さんの大ヒットほっこりマンガ『大家さんと僕』待望の文庫化!!(7月新刊/6月26日発売)

株式会社新潮社

From: PR TIMES

2024-05-08 11:00

芸人・矢部太郎さんの漫画家デビュー作にして、手塚治虫文化賞短編賞を受賞した大ヒットマンガ『大家さんと僕』が新潮文庫7月新刊に登場します!(6月26日発売)



[画像1: (リンク ») ]

NHK大河ドラマ『光る君へ』の乙丸役でも話題を呼んでいる、芸人・矢部太郎さん。
近刊『プレゼントでできている』をはじめ漫画家としても活躍中の矢部さんの、デビュー作にして大ベストセラーとなったマンガ『大家さんと僕』が、このたび待望の文庫化決定です。

2017年に発表した『大家さんと僕』は、大家のおばあさんと、その家の2階を間借りしている芸人の「僕」の、ちょっと変わった“二人暮らし”を描くほっこり日常マンガです。
刊行以来じわじわ人気を広げ、2018年には手塚治虫文化賞短編賞受賞の快挙を達成! 現在までになんと、シリーズ累計135万部を突破しました。

文庫版は、新潮文庫の年間最大フェアである「新潮文庫の100冊」の目玉新刊の一つとして、6月26日より全国書店で発売されます。
文庫特典には、矢部さん描き下ろしのカラーイラスト8点を収録。
さらに、解説を作家の瀬尾まいこさんが寄稿しました。
「笑っているはずなのに心がほんのり温かくなったり、笑っているはずなのにどことなくしんみりしたり」
「この日々が終わるのが嫌で、ゆっくりゆっくり読み進めました」
と、瀬尾さんの温かい言葉も是非一緒にご堪能ください。

文庫化について、矢部太郎さんのメッセージはこちら!
・・・・・
小さな〈大家さん〉と〈僕〉がもっと小さな掌サイズになりました。
「『大家さんと僕』が新潮文庫になります」とお聞きして、とても嬉しかったです。
でも、少しだけさみしい気持ちもありました。単行本の形でたくさんの方に、大家さんにも読んでいただいていたからかもしれません。
文庫には、もう一度僕が「大家さんと僕」と出会うようにカラーでいくつか絵を描いてみました。
あらたに瀬尾まいこさんが読んで素敵な解説をお書きくださいました。
もう一度、あらたに、そう思うと少しさみしくないです!
よろしくお願いいたします。
・・・・・


[画像2: (リンク ») ]

なお、文庫収録のカラーイラストの原画は、立川・PLAY! MUSEUMで開催している著者初の大規模展覧会「ふたり 矢部太郎展」にてご覧いただけます(会期:2024年4月24日~7月7日)。

また、7月新刊『大家さんと僕』に続き、続編にして感動の完結編『大家さんと僕 これから』は8月新刊として連続文庫化予定です。

文庫版『大家さんと僕』もどうぞお楽しみに!


■書籍内容紹介
都内にある木造2階建て一軒家。1階に大家のおばあさんが住み、2階を芸人の「僕」が間借り生活中。上品な大家さんの挨拶は「ごきげんよう」、好きなものは伊勢丹とNHKと羽生選手。誕生日にはおはぎにロウソクでお祝いをし、強風の日には飛ばされないよう支え合ってランチへ……。日本中がほっこり泣いて笑った、手塚治虫文化賞短編賞受賞の大ヒット日常マンガ。カラーイラスト8P収録!


■著者紹介
1977(昭和52)年、東京生れ。芸人・漫画家。’97(平成9)年に「カラテカ」を結成。芸人としてだけでなく、舞台やドラマ、映画で俳優としても活躍している。2018(平成30)年、初めて描いた漫画『大家さんと僕』で手塚治虫文化賞短編賞を受賞。他の著書に『大家さんと僕 これから』『「大家さんと僕」と僕』(共著)『ぼくのお父さん』『楽屋のトナくん』『マンガ ぼけ日和』『プレゼントでできている』などがある。


■書籍データ
【タイトル】『大家さんと僕』
【著者名】矢部太郎(やべ・たろう)
【発売日】6月26日
【造本】新潮文庫
【定価】781円(税込)
【ISBN】978-4-10-105361-5
【URL】 (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]